レビューを書く
投稿内容は審査後表示されます
北海道ガーデン街道は、北海道を代表する8つのガーデンを街道で結ぶ観光ルートです。
大雪から富良野を経て十勝へ至る全長約250kmの美しい街道は、国内外問わず多くの人々が訪れます。
自分好みのガーデンを自由に巡るのも良いですし、趣向の異なるガーデン全てを心ゆくまで堪能するのもおすすめ。
季節の移り変わりが美しい春から秋、ぜひ北海道ガーデン街道を巡ってみませんか。
北海道の中央部、上川町、旭川市、富良野市には、3つの代表的なガーデンがあります。
森の花園・森の迎賓館・遊びの森で構成された「大雪森のガーデン」は、大雪の山々を間近に望む広大な庭園。
旭川にある「上野ファーム」は、北国ならではの気候風土で育つ植物を中心に庭づくりをしています。これぞ北海道ガーデン!という色鮮やかな庭園は必見ですよ。
「風のガーデン」は同名のテレビドラマの舞台に利用され、450種類以上の花々が見る人の心を癒します。
帯広周辺には、歴史ある「紫竹ガーデン」と「真鍋庭園」があります。
ひとりの女性の想いが、35年以上の歳月をかけて18,000坪のお花畑になった「紫竹ガーデン」。
約2,500種の花々が、十勝の田園地帯に季節ごとに色を変え咲き誇ります。
「真鍋庭園」は、日本庭園・ヨーロッパガーデン・風景式庭園の3つのテーマで構成された回遊式庭園です。
新品種や希少種の樹木が見られるのは、開園60年以上の歴史をもつ「真鍋庭園」ならではです。
十勝エリアにある3つのガーデンでは、十勝平野ならではの雄大な自然を楽しめますよ。
“農”と“食”を発信する「十勝ヒルズ」は、採れた食材を使った料理が味わえます。
日高山脈の麓に広がる「十勝千年の森」の景観は圧巻。2012年、英国ガーデンデザイナーズ協会コンテストで“世界で最も美しい庭”と評価を受けました。
「六花の森」は、六花亭の包装紙に描かれた山野草の森が楽しめます。園内のアート作品も見ごたえがありますよ。
帯広周辺のガーデンと併せ、十勝エリアのガーデンを巡る際は「とかち花めぐり共通券」の利用がおすすめです!
北海道ガーデン街道は、美しいガーデンのほかにグルメも充実しています。
旭川の個性豊かな地酒、十勝ビール、富良野ワインなど食事に合わせて楽しめますよ。
酪農が盛んなためチーズ工房も多く点在し、お土産に購入できる乳製品も豊富です。酪農体験や乗馬体験ができる施設もありますよ!
美しい風景や美味しいグルメに出会いながら、北海道ガーデン街道を満喫しましょう!
北海道ガーデン街道(大雪 森のガーデン、上野ファーム、風のガーデン、十勝千年の森、真鍋庭園、十勝ヒルズ、紫竹ガーデン、六花の森)
【住所】
・大雪 森のガーデン 北海道上川郡上川町菊水841-8
・上野ファーム 北海道旭川市永山町16-186-2
・風のガーデン 北海道富良野市中御料
・紫竹ガーデン 北海道帯広市美栄町西4線107
・真鍋庭園 北海道帯広市稲田町東2線6
・十勝ヒルズ 北海道中川郡幕別町日新13-5
・十勝千年の森 北海道上川郡清水町羽帯南10線
・六花の森 北海道河西郡中札内村常盤西3線249-6
【営業期間】 施設によって異なります
【北海道ガーデン街道の公式サイト】https://www.hokkaido-garden.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
投稿内容は審査後表示されます