レビューを書く
投稿内容は審査後表示されます
沖縄のお土産探しに国際通りを訪れたなら、「首里石鹸」を訪れてみては?
沖縄発のスキンケアブランド「首里石鹸」は、女性を中心に多くのファンを集めるお店です。
今回は国際通りにある久茂地ギャラリーショップを取材。
お店の雰囲気とあわせ、店員さんがおすすめする一品をご紹介します。
「SuiSavon-首里石鹸-」は「香りひろがる。記憶よみがえる。」をコンセプトに、沖縄生まれのボタニカル石鹸やスキンケア商品を販売しています。
今回は沖縄観光の入口的存在、国際通りにある「久茂地ギャラリーショップ」へお邪魔しました。
ギャラリーショップは最寄り駅であるゆいレール県庁前駅から徒歩約5分。アクセスも便利なお店です。
久茂地ギャラリーショップは開放感があり入りやすい雰囲気。
カラフルな商品がずらりと並ぶ店内は、思わず足を止めて中の様子を伺いたくなってしまいます。
中に入るとふわりと香る、やさしい石鹸の香りも印象的。
お店を訪れた際は、ぜひ店内をゆっくりと見て回ってみてくださいね。
店内でまず目を惹くのは。お店を代表する商品でもあるボタニカルハンドメイド石鹸。
色鮮やかな沖縄を思わせる、カラフルな商品がたくさん並んでいます!
沖縄のあらゆる景色やイメージをモチーフにしたハンドメイド石鹸は、原材料にも沖縄産の素材が使われています。
ご自宅でも沖縄を感じることのできる商品として、お土産にも喜ばれそうな一品です。
数ある石鹸の中から、編集部が特に気になったのが「祭-MATSURI-」という名前の商品。
こちらは他の石鹸のかけらを混ぜて作っているのだそう!
カラフルな色合いに、沖縄の賑やかで華やかなお祭りの様子が思い浮かびます。
お店に並ぶ石鹸の種類はたくさん。ちょっとしたお土産にもぴったりなミニサイズもありますよ。
自分のお気に入りを探すのはもちろん、プレゼントする相手が好きそうな商品を探してみるのも楽しそうですね。
この他にも、店内にはたくさんのスキンケア商品やヘアケアアイテムが並んでいます。
編集部が気になったのはこちらの「マリンクレイ洗顔石鹸」。
まるでアイスクリームのようなパッケージがかわいらしい商品です。
どうやって使うんだろう?と話していたところ、店員さんが実演とともに使い方を教えてくださいました!
店内にテスターがあれば、香りや使い方を試させてくださることも。
気になる商品を見つけたら、ぜひ店員さんに尋ねてみてくださいね。
今回は国際通りにある「首里石鹸 久茂地ギャラリーショップ」をご紹介しました。
沖縄の自然の恵みがぎゅっと詰まった商品は、お土産にもぴったり。
お気に入りの香りや商品を探してみるのも楽しいです!
アクセスも便利な場所にありますので、国際通りを訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね。
【住所】
沖縄県那覇市久茂地3丁目2番23 ザプラスビル1階
【営業時間】 10:30~21:00
【駐車場】なし
【公式サイト】https://suisavon.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
投稿内容は審査後表示されます