Tabirai JAPAN

沖縄県民が足繁く通う!ローカルスーパー 5選

2025.02.20沖縄県民が足繁く通う!ローカルスーパー 5選

REVIEW0

  1. お土産が何でも揃うスーパー「サンエー」
  2. 惣菜にこだわった「フレッシュプラザユニオン」
  3. 島野菜の鮮度が抜群!「タウンプラザかねひで」
  4. 地域密着型、老舗のスーパーといえば「丸大」
  5. 沖縄の味が楽しめる「デパートリウボウ」
  6. 沖縄のスーパーマーケットで沖縄の食文化を知って楽しもう。

目次の続きを見る

沖縄県には県民が足繁く通う、様々なスーパーマーケットがあります。

一見、普通のスーパーですが、中を覗いてみると、惣菜や島野菜、お土産…と力を入れている点がそれぞれ違い、見比べるのが面白いのも沖縄のスーパーマーケットの特徴。

外国人をはじめとする観光客にも人気があり、沖縄の食文化を体験するのにもおすすめのスポットになっているんです。

今回はそんな沖縄のスーパーマーケット「ローカルスーパー」をご紹介します。次回の旅行ではこれを見てぜひ訪れてみてくださいね♪

お土産が何でも揃うスーパー「サンエー」

沖縄県民と観光客で賑わう、人気のスーパーマーケット

サンエー

県内各地に店舗を構える沖縄ならではのスーパーマーケットと言えば、「サンエー」。食品から日用品まで何でも揃うのみならず、お土産コーナーが充実しているのも嬉しいポイント。

特に「サンエー那覇メインプレイス店」はお土産目当ての方にはおすすめです。

ちんすこうや紅芋タルトといった定番から、離島でしか買えない珍しいお菓子まで豊富に揃っています。海産物やお酒、ご当地の調理器具まで様々なものを買うことができるので、お土産選びに悩むことはありません。

どれもお安いので、お土産のまとめ買いをしたい方は必見ですよ。

惣菜にこだわった「フレッシュプラザユニオン」

「今開いています!ユニオン!」のCMで話題のスーパー

フレッシュプラザユニオン

沖縄のCMでもお馴染みの「フレッシュプラザユニオン」は、24時間、年中無休で営業している便利なスーパーマーケットです。台風の時でも開いている事が殆どで、よっぽどの強さでないと閉めないことから、県民の間では「ユニオンが閉まる=強い台風だから注意」という注意報的な役割を果たしていることも。

ローカルな雰囲気が感じられる店内には、沖縄らしい食べ物がずらり。中でもお惣菜コーナーに力を入れていて、沖縄天ぷらやチャップソース焼きそばといったご当地グルメを購入することができます。

「ですからおにぎり」や「ですから泡盛」など、ユニオンらしい商品名にも注目です。

また、オリジナルTシャツも販売しており、オシャレで可愛いと話題です♪お土産として1枚いかがでしょうか?

※写真の「ユニオン前島店」は現在閉店しておりますが、他にも県内各地にフレッシュプラザユニオンは多数店舗がございますので、公式サイト等で他店情報もご確認ください。

島野菜の鮮度が抜群!「タウンプラザかねひで」

日によって違う地元の野菜が楽しめるローカルスーパー

タウンプラザかねひで

創業80年以上を誇り、県内で有数の店舗を持つスーパーマーケット「タウンプラザかねひで」。

野菜をはじめとする生鮮商品に特化した、県民御用達のローカルスーパーです。農家直送の野菜はどれも新鮮で、名物ゴーヤや島人参、フルーツといった日によって違う島野菜が店頭に並びます。

沖縄の食卓によく出てくるポークも種類が豊富で、沖縄買い物をしたい方にもぴったり。日曜トクトク市など、お得なイベント情報も欠かせません。

市場のような新鮮なものが並ぶお店で食材集めをしたい方に、ぜひ足を運んで欲しいお店です。

地域密着型、老舗のスーパーといえば「丸大」

沖縄の食材が集結するスーパーマーケット

丸大

沖縄で長い歴史を持つローカルスーパー「丸大」は、県民から愛され続けている地域に根ざしたスーパーマーケットです。

沖縄らしい野菜やフルーツのほか、沖縄そばや豚肉など沖縄料理の食材集めにももってこい。県産野菜コーナーのその日採れた旬野菜にはレシピが付いていて、調理方法に迷うこともありません。

タコライスやジューシーの素、てびちといったレトルト食品も充実しているので、料理が苦手な方でも気軽に沖縄の食文化を体験することができます。

沖縄の地酒「泡盛」の種類も豊富に揃っているので、お酒好きの方にもおすすめです。

沖縄の味が楽しめる「デパートリウボウ」

デパ地下でお気に入りのグルメ探しを満喫する

デパートリウボウ

沖縄唯一のデパートとして賑わう、「デパートリウボウ」。デパ地下があり様々な沖縄グルメを堪能できる、県民にも大人気の場所です。

沖縄の伝統料理を扱う店、沖縄素材を挟んだたい焼き店と沖縄ならではを楽しめます。

やんばる産ハーブ若鶏や無農薬の島ニンニクを使ったハーブローストチキンを販売する、「CHICKEN HOUSE」もおすすめの一つ。ハーブをたっぷり使用したこだわりの味と香ばしい香りとが食欲をそそる人気のグルメです。

美味しそうなものが並ぶショーケースに惹かれながら、デパ地下歩きを満喫してみてください。

沖縄のスーパーマーケットで沖縄の食文化を知って楽しもう。

沖縄らしい食材やグルメにたくさん出合える、魅力いっぱいの「ローカルスーパー」。

県民が生活の一部として利用するだけあって、店内には県民に寄り添った商品が数多く並んでいます。

県民の生活をちょっと覗いた気分になれるのも、ローカルスーパーの楽しみですね。

また、品揃えが豊富なスーパーマーケットは、観光のお土産選びにもぴったり。リーズナブルな価格で美味しいものをたくさん買えてお得な気分になることでしょう。中にはお土産専門店ではお目にかかれないレアな商品も見つかるかもしれませんよ♪

沖縄特有の様々なローカルスーパーがあるので、次回の旅行ではぜひチェックしてみてください。

ユーザーレビュー

レビューを書く

評価点を登録 ★
レビュータイトル
ニックネーム
レビュー本文
画像投稿

レビューを登録する

投稿内容は審査後表示されます