北海道 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
北海道 Tabirai
アクティビティ予約
北海道アクティビティの口コミ一覧
指定なし
閉じる
寒い…冬の北海道は初体験です。 旅行にあたり、色々ツアーを物色していたのですが…丁度小樽で「雪あかりの路」をやっているとのことで、キーワードをこれに決めて検索。ここのツアーがヒットしました。 夜景も見れて、小樽の散策もついて…。なかなか。 実際小樽では、寒さに負けて(笑)、人力車をお願いして、周辺散策してきました。ちょっと料金はお高めですが、自分で散策するよりも情報がたくさん、範囲も広く見て回れましたし、お財布が軽くなったことを除けば(笑)、大満足でした。夕食はガイドさんのオススメの回るお寿司が本当に美味しくて、満腹になりました。 最後は天狗山ロープウェイ。函館・札幌からするとちょっと寂れた感じでしたが、スキー場と併設されていて、スキーウェアの子供たちと一緒にロープウェイに乗れたのは、ちょっと面白かったです。雪あかりの流れで、頂上部分にもライトアップがありました。若干時間に追われるツアーではあったのですが、色々経験できて楽しかったです。
:定期観光バス担当(北海道中央バス)
◆:2017/03/14 18:11:00
かずっ様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。今年の北海道は、小樽エリアは例年に比べ積雪が多く、ご乗車された定期観光バスも、積雪により時間通り運行出来なく、ご迷惑をおかけしました。当社の定期観光バスは四季折々さまざまなコースを運行しております。北海道に来る機会がございましたら、定期観光バスに乗車して頂ければと思います。
口コミ:1件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)5,200円
初めてのワカサギ釣りに挑戦。 ラッキーなことに、参加者が私たち夫婦2人だけだったこともあり手とり足とりでお手伝い、指導して頂きました。 周囲の地元の方々があまり釣れず帰られている中、思いのほか大漁で、一部をその場で天ぷらにしてもらい舌鼓。昼食のジンギスカンも、釣りをしている間に準備され、食べるだけ…。最後はうどんを入れて美味しく完食・満腹になりました。 その後も調子に乗って釣りを続けたため、食べきれないワカサギはジップロックに入れて、帰宅途中クロネコに寄ってもらい実家に送りました。 (2日後には実家に到着。父母も大喜びでした。) 釣りのあとはスノーシューでの周辺散策。釣りの継続も提案して頂きましたが、折角の雪、楽しまない手はないと、スノーシューを選択。慣れないので深みにハマったりと大変でしたが時間を忘れて楽しむことができました。 帰る前には地元オススメの温泉に立ち寄り、疲れも癒すことができました。 2人だけだったのが本当にラッキーで、自由度が高く心底楽しめました。 参加人数が増えると指導に当たるコンダクターの方が大変なのとスケジュールの調整が大変だろうなぁとは思いますが…今回私たちが体験出来たことに関しては、かなりオススメのツアーだと思いました。
口コミ:2件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)13,000円
2月7日札幌から紋別に行きガリンコ号Ⅱに乗船しました。流氷がどの程度なのか心配しましたが、上から2番目の密度で流氷を見ることができてとても感動しました。ツアーに参加してよかったです。ただ、札幌から紋別まで、バスの移動としては少し時間(4時間半)がかかるかなと思いました。 次は「青い池」のツアーを利用したいと思います。
:佐々木(札幌通運-クラブゲッツ札幌センター)
◆:2017/03/14 20:13:00
この度は流氷砕氷船『ガリンコ号Ⅱ』乗船 《ガリンコ号Ⅱ乗船→とっかりセンター・オホーツクタワー→マルカイチ水産→出塚水産》にご参加ならびにご感想を誠に有難うございます。お客様には喜んで頂けたようで、弊社スタッフ一同たいへん嬉しく思っております。また、お客様のご意見は今後の参考にし、引き続きご参加の皆様にご満足頂けるようなバスツアーやサービスを心掛けて参ります。のん様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
口コミ:5件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)13,800円
子連れでの参加でした。三月上旬ということで、シーズンも終わろうかという時期だったにもかかわらず驚くほどの大漁でした。スタッフの皆さんがとてもフレンドリーで面倒見がよいので、釣れるポイントやこの辺で釣れる他の魚の種類などについても教えてもらうことができたと同時に会話も楽しませていただきました。ワカサギが釣れ過ぎて、ビュッフェがあまりお腹に入らなかったのが唯一の心残り(美味しすぎてワカサギの天ぷらを食べ過ぎました)。見た感じ、ビュッフェも種類豊富でクオリティが高そうでした。しかも温泉付き、バス送迎付きでこのお値段。子供たちと、また来年も必ずこのツアーに参加しようね、と話しています。今から楽しみです。ただ、テントの中でもかなり寒いので、防寒はしっかりしていったほうが良いと思います。
:URARA(株式会社ブルーツーリズム北海道)
◆:2017/03/13 23:57:00
お客様、本当に有難うございました。弊社のスタッフは、ちょっぴりフレンドリーすぎる(笑)ところがありますので、心配なところもありましたが、楽しんでいただいて大変うれしく思います。釣り遊びは、安全第一、楽しさも第一です。また、来年も頑張りますので、皆さんで遊びに来て下さいね。
口コミ:15件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)7,500円
楽しかったです。 なかなか釣れない時間もあり、子供達から笑顔が…その後に釣れたから嬉しさ100倍。 インストラクターの方も親切で丁寧で 楽しい時間を満喫しました。とってもオススメですよ!
:石塚(フロンティアフィッシングツアーズ)
◆:2017/03/13 8:09:00
この度は、ワカサギ釣り体験ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。快晴のため、あまりの渋さにどうなる事かと思いしたが、日没前ゴールデンタイムの爆釣は楽しかったですね!またのご参加、お待ち申し上げております。フロンティアフィッシングツアーズ石塚裕也
口コミ:79件
初めての旭川動物園、かなり時間がない中でもポイントを教えて頂いてかなり満足。楽しみにしていた青い池…雪に埋もれて池も見れず残念、ライトアップの時間帯に合わせられたらもっと良かったと思います。
:旭川まるうんトラベル 木村 高明(旭川まるうんトラベル)
◆:2017/03/01 15:59:00
プーさん様口コミを頂きまして、ありがとうございます。 雪に覆われた雪面を照らした青い池をご覧いただくものでしたが日没も遅くなり満足いただけず申し訳りませんでした。来年の課題とさせて頂きます。只、旭山動物園を楽しんで頂きちょっとホットしております。今後も最適な時間での観光行程を心がけ季節ごとのツアー造成いたしますので、またお越しいただける事を願います。このたびは誠にありがとうございました。旭川まるうんトラベル 木村 高明
口コミ:53件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)0円
氷上ワカサギ釣りをしたくて、こちらのプランに申し込みました。 札幌駅からの送迎 ホテルビュッフェ ワカサギ釣り 全てこみこみで7000円なのでお得です。 ワカサギ釣りのスタッフの方々も皆さん気さくで親切でしたので、楽しく過ごせました。 大漁ではなかったですが天ぷらにしたワカサギはとてもおいしくって満足です。 キタキツネも見れてラッキーです。
◆:2017/01/27 17:33:00
この度は、弊社のワカサギ釣り体験にご参加いただきまして誠に有難うございました。スタッフ一同、厚く御礼申し上げます。キタキツネのコン太君も感謝しておりましたよ。また機会がございましたら、是非遊びに来て下さいね。
口コミ:14件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)9,400円
いつも北海道は自家用車で旅してましたが、厳冬期にどうしてもペンギンの散歩を生で見たくてバスツアーに参加しました。 やはり実物のペンギンの散歩は実に愛らしく、これだけを見に内地から来ましたが大正解!でした。そのほかに、前は釧路動物園にしか居なかったシマフクロウも見れてとても感激しました。 行程の約3分の2はバス移動ですが、ドライバーさんは爽やかな挨拶してくれましたし、何よりバスガイドの石原さとみ?さんが素晴らしかったです。 寝ている人にも邪魔にならない心地よいトーンでの丁寧な説明にはとても感心いたしました。 次回も石原さんのバスに乗りたいと思っています。 翌日は白い恋人・場外市場コースに参加しましたが、ガイドはなんと石原さんでした。 二日連続の素晴らしいガイドをありがとうございました。 また次回もよろしくお願いいたします。
◆:2017/01/19 17:25:00
北海道好き様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車して頂き、ありがとうございました。定期観光バスは四季折々色々なコースを運行しております。またのご乗車をお待ちしております。
口コミ:43件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)6,500円
ランチビュッフェとワカサギ釣りのセットでビュッフェも想像していた以上のホテルビュッフェで大満足。 ワカサギ釣りは、初心者でもガイドさんがいるので安心で手ぶらで楽しめます。 ワカサギのアベレージサイズは本州とは桁違いで氷の上からの穴釣りで釣ったその場で食べる天ぷらは格別でした。 札幌駅からの無料送迎もドライブ気分で楽しめました。 また機会があれば来たいです。
:URARAガイド(株式会社ブルーツーリズム北海道)
◆:2017/01/17 19:46:00
この度は、弊社のワカサギ釣り体験にご参加いただきまして誠に有難うございました。ご満足いただきまして、私達も大変うれしい限りです。今後も(株)ブルーツーリズム北海道は、クオリティの高い企画をしてまいりますので、北海道にお越しの際には是非ご連絡を下さいね。
毎年この時期の北海道旅行で、毎年ワカサギ釣りツアーに参加。今年は評判が良さそうなこちらのツアーに参加しましたが、大当たり! ふたりで100匹以上も釣れたのにはびっくり。 去年一昨年と札幌の違うワカサギツアーに参加しましたが、3~4匹しか釣れなかったのに。 ガイドさんも全員親切で、細かくアドバイスをくれたり、餌つけを全部やってくれるのはこちらが初めてでびっくり! スタッフの皆さんもそこまでやる?ってくらい親切だし、釣り場も貸切で景色もいいし、ビニールハウスで寒くないし、本当によかったです。 担当スタッフの方は、途中から自分で釣り始めて、客を差し置いてバンバン釣り上げてびっくりでしたが、他の参加者の方と一緒に盛り上がって最高でした。 その場で揚げてくれたワカサギの天ぷらは最高に美味しかったです。 いろんなワカサギ釣りツアーに参加しましたが、こちらは超イチオシです!
:石塚裕也(フロンティアフィッシングツアーズ)
◆:2017/01/15 20:52:00
まっすーさま本日は、数あるワカサギ釣り体験ツアーの中から弊社ツアーをお選びいただき、誠にありがとうございました。また、素敵なご体験談のご投稿もいただき、重ねて御礼申し上げます。晴れ渡り日差しが強く、全体に渋い中、3桁を釣り上げる腕前はお見事でした。これからも、北海道の素晴らしさと、釣りの楽しさをお伝えすべく、精進してまいります。またのご参加、お待ち申し上げております。フロンティアフィッシングツアーズ担当ガイド 石塚裕也
冬の大沼の湖畔の森をスノーシューでガイドさんに導かれて歩きました。途中、バードウォッチングしたり、木の実や植物の説明を受けたりしながら歩きました。わたしたち以外誰もおらず、自然を独占できました。もちろん、見渡す限りの白銀の世界で、スキーとはまた違う意味でよかったです。個人では道に迷うこと間違いないルートですが、ガイドさんがいるので安心して楽しめました。要所で写真も撮っていただき、よかったです。
[現地払い] 大人1人あたり(税込)3,000円
ツアー参加者はほとんどが外国人でした。ツアーが始まる前にマナーについて話してほしいです。
◆:2017/01/16 8:53:00
やす様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。ご指摘を受けた点ですが、このコースは多言語コースで運行しており、外国人が多く乗車するコースなので、車内でのマナーを纏めた用紙を作成して(英語・簡体字・繁体字・ハングルで作成)、観光ガイドに車内にて外国人利用者に見せる様指示しております。観光ガイドがマニュアル通り作業を行っていないのでしたら、当該ガイドに指導します。しかし、当社の外国語HPには、乗車マナーについて掲載されていませんので、乗車マナーについて掲載したいと思います。
口コミ:4件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)6,400円
雪で北海道に着陸できず、ツアーをキャンセルしました。 少しでも早めにと前日に連絡したにもかかわらず、なぜか電話が繋がりませんでした。 ツアー当日に連絡したところ、まず「お金振り込んでませんよね?」と理由のない文句をつけられました。 もちろん、お金は期限までにお支払いしていました。 キャンセルの旨を伝えたところ、当日キャンセルだからキャンセル料が50%かかると言われました。前日に電話、メールした件を伝えてなんとか前日キャンセルの40%にしていただきました。 キャンセル時の対応がなっておらず、そもそも北海道という土地で降雪時の対策がしっかり取れていないと感じました。 道外から参加される方は、本当に参加できるのか?参加するのか?を考えてから申し込むことをお勧めします。
:旭川まるうんトラベル(旭川まるうんトラベル)
◆:2016/12/27 13:31:00
TKD様 弊社のお客様からのキャンセル基準・対応については弊社営業日・営業時間・ツアー出発当日の受付1時間前からとなります。<休日・時間外では弊社の営業日・営業時間まで受付となりません。>また、緊急連絡先の連絡対応はツアー出発の参加可否の確認が基本となります。尚、弊社でツアー運行に支障等が発生しツアー中止の場合は営業日にかかわらず速やかにご連絡致します。以上となりますが、今回の件について対応者報告よりご緊急連絡先へ着信がありお掛け直しでの経緯でお客様のご参加内容確認としてお支払いについてもお伺いしました。また、キャンセル料率の変更は当日の業務に支障が出る為の処置でした。<対応者報告よりご回答致します。>ご理解よろしくお願い致します。
4歳の子供を連れて行きました。 私たちは雪があまり降らない所に住んでいるので運転もしたくないので、バスツアーにしました。 子供も飽きずに過ごせたので、良かったです。
◆:2016/12/20 14:44:00
cutey1120様ご利用ありがとうございました。 例年にない積雪となっておりましたが、楽しんで頂き良かったです。またお子様と一緒にお越しいただくことを願っております。ありがとうございました。
札幌へ家族旅行で行き、中日にぜひ旭山動物園に行こうと思い立ちましたが、JRを使うと結構なお値段がかかるし、JR→バスという乗り換えが面倒。園を回る時間が3時間ちょっとというのがネックでしたが、こちらのバスツアーに参加しました。 結果。3時間ちょっとで十分。乗り換えもなく動物園に直接行けて、入場料込みで、疲れたらゆっくり寝ることができる。 ガイドさんはお話好きなおばちゃんという感じで、前を向きながら北海道に関する豆知識を延々と話してくださって(押し付けがましくなく聞きたい人はどうぞ~的な感じ)、なぜか色々頭に残っています。 帰りは時計台前で下ろしていただきました。まだ行ってなかったのでちょうど良かったです。 不満は全くありません。本当に助かりました。
◆:2016/12/15 17:02:00
ぽちじょお様 今回は北海道中央バスの定期観光バスに乗車して頂き、ありがとう ございました。 北海道中央バスの定期観光バスは四季折々色々なコースを運行しております。 またの機会に乗車して頂ければ、幸いです。
口コミ:95件
初めてカヌーを体験したのですが、操作はコツを掴めばとても簡単で自分でカヌーを動かせる楽しさがとても魅力的です!川がとても綺麗なのでユラユラ揺れる水草や魚たち白鳥も見れました!貴重な体験をさせて頂きとても感謝です^^
:sensai(Gateway Tours)
◆:2016/10/26 10:28:00
ツアーご参加ありがとうございました。すごく楽しそうに漕ぐ2人の姿がとても印象的でした。空港からも近いのでまた、北海道に遊びに来る際は、カヌーに乗りに来てください。また、お会いできる日を楽しみにしております。
お天気にも恵まれ、紅葉がとても綺麗で広大な畑が広がる景色も北海道らしく長い移動距離も苦にはなりませんでした。 ランチも道産食材でとても美味しかったです。 美瑛の四季彩の丘は、花のシーズンは終わっていましたが、ずーっと広がる畑、大雪山系の山並みまで本当に綺麗でした。 青い池も秘境な感じで異空間に来たみたいでした。 バスガイドさんのお話も、道中通っている市、町の特徴や北海道のお話が聞けてとても良かったです。運転手さんもとても丁寧な運転でした。
口コミ:3件
価格はちょっとお高めかな?とは思いましたが結果予約して良かったです。 もちろん青の洞窟は綺麗でしたが、そこに行くまでの道のりがとても楽しかったです。風が気持ちよくて、ボートがたまに跳ねたりするので、絶叫系好きな方は前の席に乗ると楽しいかと思います。私は少し波が荒れてる日に行きましたが逆にスリリングで良かったです(笑)
:スタッフ一同(龍宮クルーズ (有限会社北欧産業))
◆:2016/10/15 11:34:00
小樽の海景色をお楽しみいただき、ありがとうございました。スタッフ一同は一層、より良いクルージングでご案内できるよう頑張ります。感謝申し上げます。
口コミ:25件
2年前に一度申し込みましたが 悪天候のため飛行機が飛ばず行くことができませんでした。 今回 やっと念願の旭山動物園ツアーに参加することが出来ました。 旭山動物園だけではなく 青池 富田ファームも回るツアーでした。 添乗員の方の説明も具体的で 旭山動物園内の回り方 食事場所 なども大変参考になりました。そんなに混雑していなかったこともあり シロクマやアザラシ ユキヒョウ等 メインは殆ど見ることが出来ました。 青池も台風の影響で 一時見学中止になっていましたが 復旧して綺麗な青い池を見ることが出来ました。富田ファームを経由して帰路は高速道路まで結構な山道でしたが、運転がスムーズで安心して乗っていられました。 添乗員さんの 道々してくださる説明も楽しく とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。また 行くことがありましたら利用したいと思います。
◆:2016/12/20 14:17:00
ミーチェ様 今更ながらの返信で申し訳ありません。また弊社のご利用ありがとうございました。台風のあとは早々の寒波とこちらはすっかり真冬となって旭山動物園ではペンギンの散歩が始まり、青い池は雪に覆われた湖面を日没後ライトアップされるライトアップの青い池見学もスタートしました。春夏秋冬、色々の姿がありますのでまたお越しいただける事を願っております。ありがとうございました。
口コミ:199件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)9,200円
旭山動物園の内容は皆さんが書かれている通りの周知の事として、バスガイドさんが素晴らしかった。 今は寒くなくともこの時期の北海道は必ず冷えるから羽織るものがあった方が良い、今は降ってなくとも雨具の用意はしておくべき、、、とのアドバイス。 バス降車時の暖かい気温や、晴天の空を見て、やけに心配性なアドバイスで、これはマニュアル通りかなとも思えたのですが、帰り寸前は本当に寒くなり、小雨も降り出す状況となりました。 道中の楽しい話や、うんちく以外にも、ツアー客の安全安心を考えている姿勢に大変感銘を受けました。感謝です。 おすすめできるツアーです。
◆:2016/10/14 9:15:00
こた様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車して頂き、ありがとうございました。今回の件につきましては、観光ガイドが所属する営業所の所長に話をしたところ、お客様からお褒めのお言葉を頂き、今後の仕事をする上で、大変励みになるであろうとうい事でした。当社の定期観光バスは四季折々色々なコースを運行しております。又定期観光バスにご乗車頂き頂ければ幸いです。