沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
4.30
口コミ:86件
ホエールウォッチング
3.25
:三浦 (女性/40代)
◆:2014/12/30
◆:2015/01/06 23:45:00
年末に家族で乗船。鯨の気配すら感じませんでした。鯨を探してボートはひた走り…船酔い。散々でした。しかし、船員さんの気遣いや、時間ギリギリまで、鯨を探す行為には、誠意を感じました。年末年始が全額返金の対象外になっているのは、やはりまだ時期が早いのか、見れない確率3%の意味だったのかと、今回の旅行の目玉イベントにしていたので、自分の勉強不足を悔やみました。でも、私達が乗船した数日後の口コミを見て、やはり運が悪かったんだと諦めました。自然相手って、そういうことですよね!子供達に海で泳ぐ本物の鯨を見せたい、自分も見たいので、時間があれば、今年中に再チャレンジしたいです。鯨に会えれば安い、会えないと高いと感じると思います。が、是非続けてほしいツアーです。
:スタッフ:フミ
◆:2015/01/09 10:00:00
三浦 様 先日はNEWSのホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました。 スタッフも一生懸命探しましたが、結果的にクジラを見つけることが出来なくて 大変申し訳ございませんでした。 三浦様にご理解いただいているように、自然相手ですので なかなか思うようにクジラを見つけることが出来ず、 スタッフも悔しい思いでいっぱいです。 だからこそ、見れた時の感動は大きいのだと思います。 再チャレンジ頂けるのであればその時はまたスタッフ一同全力で探します!! これからどんどんクジラの数も増えてきますので 遭遇率も上がってきますよ♪ 一緒に感動体験しましょうね! 三浦様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
【那覇発/半日】|ホエールウォッチング|1人1席確約!全席前方向き☆トイレ完備・広々デッキ・ファミリーで楽しめます♪横揺れに強いカタマランクルーザーで催行!クジラガイドが楽しくクジラの生態をご案内いたします
口コミ: 86件
4.50
:Mファミリー4 (女性/40代)
◆:2015/01/04
◆:2015/01/06 9:05:00
1/4AMの便で初ホエールウォッチングに出航。 お天気はいいし、海は穏やかやし、暖かいし おまけに出航から1時間弱でクジラに遭遇できたし♪ カップルのクジラが10分おきくらいに潮を吹きながら 浮上してきて、時には二匹同時に尻尾を見せてくれました! 極めつけは・・・ 目の前で!それもめっちゃ近くでクジラがジャンプした~!!! あまりの突然の出来事で主人はビデオを撮り逃し、 私は写真を撮りそこねましたが、乗客・スタッフともに大興奮でした^^ スタッフのフミちゃん! 行きに話し相手になってくれたり クジラ(イルカ)に詳しくていろんなことを教えてくれたおかげで 船酔いする間もなく楽しめました♪ 最高の思い出ができたホエールウォッチングでした~♪♪♪
◆:2015/01/06 18:28:00
Mファミリー4 様 先日はNEWSのホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました! この日はとっても良いクジラさんでしたね~! あのブリーチはほんとーーーーーーにラッキーでした! あんなにほぼ全身飛びだすブリーチはめったに見る事が出来ません! 私も写真は撮れませんでした・・・ 悔しいですね! でも、記憶に残して頂ければいいなと思います♪ 私のガイドで楽しんでいただけてとっても嬉しいです!! 最高の口コミありがとうございました!! またのご参加お待ちしてます♪
4.25
:Pi King (女性/30代)
◆:2015/01/03
◆:2015/01/04 16:41:00
Since it isn't peak season for whale watching, I was quite worried about not able to see any whale. But we did! Moreover there were two whales!! Can't be happier! Staffs provide enough time for us to watch and shoot photos. Highly recommended trip for Okinawa winter! P.s. We stayed indoor when searching whale so it was not as cold as I thought. But quite many people got seasick(including my mom who coudn't go out and watch the whale at all...). Be sure you are ok for riding boat for at least 2 hours.
:Pi King 様
◆:2015/01/05 11:04:00
日本語ですいません。 当日のご参加、誠にありがとうございます。 カップルの鯨2頭でしたね。 こらからの時期、鯨さんの動きも活発になり、様々なアクションを見せてくれると思いまう。 是非、また参加してくださいね。 お待ちしております。
1.50
:プーチン (男性/30代)
◆:2015/01/03 20:19:00
クジラ観るには観たんですが… 船酔いに強いボートだと謳っていたので申し込んだのですが早くから申し込んでいたにも関わらず人数が多いからか当日は小さめのダイビングボートに乗せられました。 当然大人も子供もポイント到着時には既に船酔いでゲーゲー 。 半数の人がホエールウォッチングどころではなく床に寝ている状態。 揺れないボートに乗れず料金は同じ。 儲け主義なショップだと思いました。
:NEWS STAFF 磯谷
◆:2015/01/05 10:37:00
プーチン様 当日のご参加ありがとうございます。 お客様においては、船酔いなど、辛い思いをされたことと思います。 前日まで高波などの影響で中止になったこともあり、ご参加された日もうねりが残り 場所によっては波が高く感じられるところもありました。但し、安全上は問題のない範囲で出港させて頂きました。 可能な限りは、揺れにくいクルーザーをご案内させて頂いております。しかし注意事項にも記載させて頂いておりますが、都合上、ご案内できない場合もございます。 今後、お客様へのサービス向上に努めていきますので宜しくお願い致します。
5.00
:つるぴか (男性/40代)
◆:2014/03/25
◆:2014/05/17 15:56:00
3/25の日に午後便にて利用させてもらいました。 当日 市内のホテル前まで、大ちゃんが迎えに来てくださいまして、楽しい時間をすごさせて貰い 子供も大はしゃぎでした。 帰ってきてから沖縄の思い出で、印象深いものになりました。 船酔いも無く 大ちゃんの 掛け声「すしざんまい」は 盛り上がるコールですね。
:STAFF大輔
◆:2014/04/29 14:45:00
つるぴか様 いい思い出のお手伝いができて、僕たちも嬉しいです。 すしざんまい!!も気に入っていただけまして嬉しいです。パクリですけど… 夏はスノーケルもやってますので沖縄に来たときは是非…
:はぴぴ (女性/40代)
◆:2014/03/26 1:52:00
クミちゃんの元気なガイド、もっちーさんの癒やし系な野球トーク(反応うすくてごめんね)、楽しかったです♪ なによりクジラさんたちを近くで見れて最高でした! 顔も見れたしブローの音もきけたよ!なきそ~!(くみちゃん)史上最高のウオッチングができたことに感謝です!ありがとうございました。
:フミ&もっちー
◆:2014/03/27 15:05:00
はぴぴ様 今回のご参加ありがとうございます。 はぴぴさん、クミではありません!! フです。 フミ!! この日は楽しいホエールウォッチングでしたね~!! また来てくださいね~(^O^) ふみ 僕は、どんなにすべっても野球トークはやめませんよ。 もっちー
:hs (男性/30代)
◆:2014/02/24
◆:2014/03/12 7:04:00
イルカの群れ、クジラの姿見ることができました! あんなに間近で見れるとは、思ってなかったので、ビックリ! とても素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございました!
:STAFF 前川
◆:2014/03/23 18:24:00
hs様 今回はご参加誠にありがとうございました(^O^) イルカも見れてラッキーウォッチングでしたね!! hsさんのような言葉を頂くことが私たちSTAFFの一番の喜びです。 是非またきてくださいネ。。。
4.00
:なきうさ (女性/40代)
◆:2014/02/22
◆:2014/03/11 17:59:00
行った時はタイミングが良くて、潮吹きも何度も見られましたし、クジラ二頭が交互に海面をバシバシ叩いてくれたり、三回も空中を舞ってくれたり、大サービスの日だったようです。「こんな日は滅多にないです!」と係員さんが叫ぶ位の時に行けて、最高でした!もちろん、移動するクジラの群れにきちんと追いつく運転手さんの腕あってこそ、だと思いますけどね。
:船長 益丸
◆:2014/03/23 18:21:00
なきうさ様 ご参加ありがとうございました。 この日のクジラは本当に最高でした。 今年のホエールウォッチングの中でもベスト3に入るのでは… 明日も、そんなクジラを皆様に見ていただけるようがんばって、いってきまーーす!! それではまたのご参加お待ちしております!!!
:SLC (男性/50代)
◆:2014/02/09
◆:2014/03/11 12:04:00
慶良間諸島沖まで、約40分かけて行くので、船酔いが心配だったけど、何とか無事に…(笑 肝心の鯨は、ブロー、フルークダウンとか、撮影出来ましたぜ! ペックスラップも見れたけど、突然目の前50m位のとこに飛び出してきたので、撮影に反応出来ず…(笑 と言うか、前兆は背びれを出して泳いでる...くらいしかないので、100mくらいのとこに突然飛び出てくる感じ? うねりも凄いので、マジで難しい撮影でした... MF 70-210mm だったけど、もちろん三脚なんて使えないし、ビデオ撮りでも難しいと思う…(@_@) と言うか、ビデオもモニター見たままの人は確実に酔ってましたけどね。 因みに、今回遭遇した親鯨は全長15mくらいとの事、赤ちゃん鯨は数m? いやいや、難しくも楽しい3時間ツアーでした♪(*´∀`) 凪に当たる事を祈りつつ、来年もチャレンジしてみるかな???
:STAFF 持丸
◆:2014/03/23 18:17:00
SLC様 今回のご参加ありがとうございました。 この日は少しうねりが強く撮影もお疲れ様でした。 素晴らしい写真も取れたようでなによりです。 僕も写真が好きでたくさんのクジラコレクションがあります。是非SLCさんにも見てもらいたいです。 ちなみに凪の日の写真撮影は快適ですよ。 また来年もご参加お待ちしております。
:親子クジラ最高! (男性/40代)
◆:2014/03/01
◆:2014/03/02 17:50:00
妻がホエールウォッチングを熱望していたので、天候や波高が良い条件を天気予報で確認して良い状態になる日を選んで予約。朝、集合予定場所に早く着きすぎて受付場所が判らず事前の確認電話で聞いていた”青と白のテント”の近くに車を止めて待機。0810頃、担当者の人がテントに到着したので、準備が終わってから料金を支払った後、ボートへ移動し、救命胴衣を着て出港を待っていました。出港後、天気が好天になると、救命胴衣を着ているとかなり暑くなったので、服装の選択は重要と感じました。出港してから1時間半以上経過してもクジラが見つからず”今日はダメなのかな?と思っていたら、クルーの”見つかりました!”との案内を聞いて嬉しかったです。やがてクジラが回遊している場所に到着すると、親子づれのクジラが泳いでいて、さらに見学を開始した直後、子クジラがジャンプを2回も見せてくれて、その様子を何とか動画で撮影できてラッキーでした。クルーのクジラに関する解説、カメラ撮影のアドバイスなどが参考となったと思います。クジラを見られた時間は、それほど長い時間ではなかったのですが、親子クジラは仲良く泳ぎ、子クジラのジャンプも見られ、親クジラの大きな尾びれを至近距離で見ることができたので最高に素晴らしいホエールウォッチングができたことに感謝しています。
:クジラガイド 宇田川
◆:2014/03/23 18:12:00
親子クジラ最高!様 今回のご参加誠にありがとうございます。 この日はクジラ探索に大変時間がかかりました。 でも、探すのに時間がかかった分、鯨に会えた時の喜びもまたひとしおでしたね。 いい写真は撮れましたか?? ホエールウォッチングは、何回行ってもその時々で違ったものを見ることができるので、是非またご参加下さい。 お待ちしております!!