沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
4.40
口コミ:575件
ホエールウォッチング
5.00
:マーキュリー (女性/50代)
◆:2013/02/21
◆:2013/02/23 22:29:00
2月21日(木) 快晴ー!!ホエールウォッチング日和! ワクワクドキドキ・・・初めての念願のホエールウォッチングに気分上々!! 出航して30分過ぎごろ、早くもブローが!! 興奮のあまり、写真は全く撮れず、ビデオもグダグダでしたが、いろんなパフォーマンスを何度も見せてくれたクジラ達に大感謝の一日でした。 次回は、少し冷静に楽しみたいと思います。 マリンハウスシーサーのみなさま! 感動を有難うございました。
【那覇発/半日】ホエールウォッチング★全額返金保証(2・3月)★2025年たびらい沖縄ホエールツアー口コミランキング第1位★くじらガイドが大好評★創業41年のこだわりツアー★写真&送迎&レインコート&酔止めリストバンド無料★完全禁煙船&景品付きスタンプラリー&0~5歳無料★
口コミ: 575件
:たけじじ (男性/60代)
◆:2013/02/13
◆:2013/02/19 21:01:00
半信半疑でウオッチングに向かいました、巨大なクジラに感激しました。娘夫婦のすすめで今回の企画を予約してもらったのですが、自然の素晴らしさがこんなにも人を感動させるのかと思いました。船長さんはじめスタッフの皆さんの親切な対応も感心しました。帰ってきて、スタッフの皆さんの紹介を見たのですが、北海道からも行っている方もおり、これからもがんばってほしいという気持ちになりました。 どうもありがとうございました。
4.25
:YORI (男性/40代)
◆:2009/02/07
◆:2009/02/12 18:43:00
天気も良く、波の穏やかな中での出航。初めはクジラのジャンプを期待していたのですが、潮吹きやもぐる際の尻尾が結構な回数見れたのでとてもよかったです。一緒に行った両親もとても喜んでくれました。1つ何を言えば、海上で解説が聞きにくかったこと。船の上なので仕方ないのかな。
:永井 豊 (男性/60代)
◆:2008/02/25
◆:2008/03/11 1:19:00
3月9日のホエールウォッチングに参加できて大感激でした。退職記念にニコンのデジカメD80とレンズを購入して、わくわく気分で写真を撮りました。400ミリのレンズも買いましたが、海と言うことで今回は18~200ミリのレンズを持ってゆきました。 当日の朝は曇り空模様でしたが、クジラに出会ったときには太陽も当り暖かささえ感じ、元気なクジラさんに出会えました。 夢中で舟の先頭に座り込み、シャッターを押し続けました。おかげさまで、その内10枚ほど気に入った写真が撮れました。尻尾を海にたたきつけて波しぶきを上げているものや、体をひねって天高く飛び上がる写真と、海から頭を突き上げた写真が取れました。帰りにシーサーの方に良い写真が取れましたら送りましょう。と約束しましたので添付ファイルで送りたいと思います。送り先のメールアドレスを教えてください。最後にお願い。クジラの説明と一緒に遠くに見える山や陸地など教えて頂ければ,思い出を振り返る事が出来るなと思いました。一生に残る良い思い出を女房とともに出来ました。スタッフの皆さんありがとう御座いました。 永井 豊
4.50
:しもじ (男性/20代)
◆:2008/01/20
◆:2008/01/28 16:04:00
1/20にホエールウォッチングに参加しました。 ホテル送迎付、出発前のガイドからの細かい案内等、 ‘クジラをみる’だけでなく、いろんなところで サービスが受けられてうれしかったです。 (お土産でクジラの本、もらえました♪) 本題のクジラですが、 最初のポイントでクジラの尻尾、 2回目のポイントで親子クジラと胸ビレ(手?)を 高く上げるクジラの姿を確認できました。 ポイント間の移動も、 ケラマ諸島を見ながらクルーズ気分を満喫。 ちょっと船酔いしましたが・・ 全体的に「大満足」です! 来年、再チャレンジできたらと思います。 シーサーさん、ありがとうございました。
:伊集珠奈
◆:2023/02/13 9:23:00
しもじ様 この度は当店のツアーへのご参加ありがとうございました。 2か所でクジラの観察ができたんですね! ホエールウォッチング以外にも多数のメニューをご用意しておりますので、 機会がありましたらまた遊びにいらしてください(^^♪ スタッフ一同お待ちしております。