沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
沖縄 Tabirai
4.65
口コミ:381件
住所:沖縄県国頭郡 恩納村瀬良垣2501-4
5.00
マングローブカヤック(カヌー)
:OKAMOTO (男性/20代)
◆:2019/01/23
◆:2019/01/27 23:23:00
ガイドしてくださった武井さんに感謝です。経験豊富なガイドももちろんですが、沖縄のいろんな耳より情報も教えてもらえて、知らなかったことも知れて良かったです! 非常に丁寧で、初心者の方でもまったく問題なく楽しめる内容かと思います。 オススメです! 追伸 メキシコのタコスはシンプルイズベストで最高でした!!アメリカンヴィレッジのチョコレートは次回のお楽しみに取ってます!! Highly recommend A++++
:Massa
◆:2019/02/01 11:24:00
OKAMOTO さま カヤックツアー参加&コメント投稿ありがとうございます。 ツアー楽しんで頂けた様で最高に嬉しいです。情報も役に立ったようで 良かったです。 メキシコ行けたんですね!いっぺんに全部行ってしまうより 小出しの方がワクワクするかもですね! また遊びにお越しください。沖縄がお待ちしております。
【本島北部・億首川(おくくびがわ)開催/約3時間】マングローブカヤック|「日本の重要湿地500選」の億首川・マングローブ林〜海〜ローカルビーチ上陸と一連の生態環境を1度で3回楽しむファミリー、3世代で参加可能な冒険ネイチャーカヤックツアー・GoProで写真・動画撮影付(無料)
口コミ: 371件
:ちびにゃー (女性/50代)
◆:2019/01/22
◆:2019/01/27 14:30:00
沖縄に行ったら必ず行きたかったマングローブカヤック。 日本では沖縄でしか見られないであろう景色にわくわくしながら、下は6歳上は64歳で参加してきました。 とにかく悩んだのが服装。 最高気温は20度に達しない1月曇天の沖縄、ユニ○○のエアリズムのキャミと長袖Tシャツとウィンドブレーカー、ボトムは濡れてもすぐ乾く○○クロの夏のジョガーパンツで大丈夫でした。 ガイド武井さんの説明がわかりやすく、まぁ実際はそうすいすい思い通りに漕げるわけでもないけど晴れ間も見えた川の上の気持ちよさと言ったら! マングローブと聞いたことはあっても知らないことばかりでした。 いろんなことを教えてもらい、たこさんウィンナーみたいな帽子をかぶったマングローブの種をすくったり樹の幹をくぐったり。 海まで下って上陸してからブレイクタイム。沖縄のやどかりがまたかわいく6歳児が夢中になってました。 気温が上がらずハゼなどに会えなかったのが残念でしたが十分楽しかったです! そして早速ツアー写真も送られてきました。仕事早~い! 拾ったマングローブの種を植えました。うまくいけば5,6年は楽しめるそうです。このマングローブたちが枯れるころ今度は小学生になった孫とシーカヤックも一緒に楽しめるコースに参加したいです。 今回の沖縄の旅、孫はカヤックが一番楽しかったと言っていました。 本当にありがとうございました!
◆:2019/01/29 10:49:00
ちびにゃー さま カヤックツアー&コメント投稿ありがとうございます。 当日は天気よくて良かったです。3世代渡って楽しんで頂けたようで最高な気分です。 種も植えてくれたんですね!育ってくれるといいですね。 カヤックファンになってくれたお孫さんと海のカヤックツアー楽しみですね。 また、沖縄へ皆さんで遊びにお越しくださいね。 お待ちしておりまーす!!
4.75
:モグロ (男性/50代)
◆:2019/01/19
◆:2019/01/22 13:13:00
天候にも恵まれ、ガイドさんも親切で楽しく過ごすことができました。 カヤックは初めてでしたが、全く問題ありません。 写真も沢山撮っていただけるしおすすめです。
◆:2019/01/22 16:49:00
モグロ さま 祝! カヤックデビュー。 ツアー参加&投稿ありがとうございます。 初カヤック楽しんでいただけた様で何よりです。 また、沖縄へカヤック乗りに+遊びにお越しください。 お待ちしております。
4.00
:父ちゃん (男性/40代)
◆:2018/12/15
◆:2019/01/16 20:31:00
12月に娘二人と一緒に体験しました。 12月なので寒さを覚悟していましたが全く問題なし!むしろちょうど良いくらいでした。 ガイドさんの説明も丁寧で分かりやすかく、休憩のおやつとお茶は有りがたかったです。
◆:2019/01/22 16:44:00
父ちゃん さま ツアー参加&投稿ありがとうございます。 12月の中旬の参加覚えていますよ。かなり気温が上昇した日でしたね。 楽しんで頂けた様で嬉しいです。 また、沖縄へ遊びにお越しくださいね。 お待ちしております。
4.25
:A.family (女性/40代)
◆:2018/12/31
◆:2019/01/04 22:58:00
7歳~72歳まで10名の親戚旅行で参加しました。気温も暖かく、マングローブの川から海までゆったりとした時間を過ごせました。上陸した砂浜では、オカヤドカリやヤシガニのbaby(と、思われる)を見られてGoodでした。写真もすぐに送っていただきありがとうございました。とっても楽しいツアーでした。
◆:2019/01/05 19:31:00
A.family さま 年の瀬ツーリング参加&投稿ありがとうございます。 3世代の楽しそうな家族カヤッカー団でした。 ゆったりの沖縄時間も味わえて頂けたようで嬉しいです。 例のヤシガニのBABYらしいのは、WEB図鑑で同定しましたが、九分九厘 ヤシガニですね。きっと! また、皆さんでワーワーと沖縄へ来てくださいね。
:テラダ (女性/20代)
◆:2019/01/01
◆:2019/01/01 23:48:00
元旦に体験に行きました!気温も暖かく、波も穏やかだったので、安心して臨むことが出来ました!初めての私たちに丁寧に教えていただき、写真もたくさん撮っていただけて良き思い出作りになりました!インストラクターの方もとても気さくな方で良かったです!また沖縄に来たいです(o^^o)
◆:2019/01/05 19:26:00
テラダ さま 元旦ツーリング参加&コメント投稿ありがとうございました。 天気予報に反して青空も出、気温も上昇気味で良かったです。 楽しんで頂けた様で何よりです。 また、沖縄へ遊びに来てくださいね。
4.50
:Rierisu (女性/30代)
◆:2018/12/30
◆:2019/01/01 20:41:00
旅行中悪天候で海のアクティビティは全てキャンセルに。しかし、マングローブツアーは風もなく、川の流れも穏やかで最高の時間が過ごせました。武井さんはとても良いお人柄で、説明もわかりやすくなんでも教えてくれました!自然なことや、動物のことたくさん教えてくれてとても勉強になるツアーでした。カイヤックに癒された後、ちんすこうとさんぴん茶で一休みできてさらに心からホッと楽しむことができました!沢山のステキな思い出と、写真と至れり尽くせりありがとうございましたー!!!
◆:2019/01/04 12:00:00
Rierisu さま ツアー参加&投稿ありがとうございました。 ゆるーく時間が流れるマングローブカヤック、最高の時間過ごして 頂けた様で最高!です。 画像もダウンロード出来たようで良かったです。 また、沖縄時間を感じに遊びにおこしくださいねー。 お待ちしております。
:キシタ (女性/30代)
◆:2019/01/01 1:23:00
ずっと行きたいと思っていたこのツアー。 今回夫婦で参加させていただきました^_^ カヤック初体験なので転覆しないか心配していましたが、ガイドの武井さんがとてもわかりやすくレクチャーしてくださったおかげで、転覆することなく陸地に戻ってくる事ができました(笑) 憧れのマングローブ林を間近で見る事が出来て感動! 後半はカヤックが楽しくて楽しくて、次回参加する際はもっと長時間のコースに参加しようと思っています(^-^)
◆:2019/01/03 11:10:00
キシタ さま ツアー参加ありがとうございました。。&投稿もありがとうございます。 マングローブカヤックのツアー念願だったんですね! ドキドキして、楽しんで、感動して頂けたようで嬉しいです。 ロングツーリングも企画してみましょうね。 また沖縄へ遊びにお越しくださいね。お待ちしております。
:Y&Y (男性/20代)
◆:2018/12/18
◆:2018/12/18 18:34:00
想像してたよりも楽しめました! お店の方も良い方で、詳しく説明等もあり大満足です。 自然を感じられます!
◆:2018/12/22 10:41:00
Y&Y さま ツアー参加ありがとうございました。 想像以上だったんですね。良かったです。 また、ダイビングやカヤッキングをしに沖縄へ来てくださいね。 お待ちしております。
:りょーた (男性/20代)
◆:2018/11/26
◆:2018/11/27 23:37:00
初めてのマングローブカヤックでしたが、マングローブについての説明がわかりやすく、たくさんお話しながらカヤックができたのでとても楽しかったです!海にもカヤックで行けて、貴重な体験をさせて頂きました。また行きたいです!!!
◆:2018/11/29 7:51:00
りょーた さま ツアー参加ありがとうございました。&カヤックデビューおめでとうございます。 色々と話しができましたね。楽しんで頂けたようで嬉しいです。 社会人になって「あー、疲れたな。」と感じた時の特効薬は、沖縄に来ることかも ですよ。 お待ちしてます。