沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
沖縄 Tabirai
4.55
口コミ:496件
住所:沖縄県那覇市若狭3-3-1
5.00
ホエールウォッチング
投稿者:ゆうり (女性/50代)
◆体験:2017/03/05
◆投稿:2017/03/05 22:08:00
3月5日の午前の回に参加しました。 ラッキーなことに2頭の仲良しクジラが出港後わずか10分ほどで発見できました。 ブリーチングもダブルで見ることができ大興奮!スタッフの皆さんも、今日は本当にツイてますよっ♪と仰ってました。大満足です。 船も双胴船なので揺れも比較的少なく良かったです。 スタッフの方々もとてもフレンドリーで、楽しい時間をすごせました。ありがとうございます。 ただ車の停め方が分かりづらかったので、簡単に誘導とかしてもらえるとよかったかなぁと思います。
担当者:takahiro
◆回答:2017/03/06 20:01:00
ゆうり様嬉しいお言葉ありがとうございました。 当日担当させていただきましたタカヒロです!!! しかし当日のクジラは近かったですね~(^^)v 出港してすぐに見れたうえにダブルブリーチには私達も大興奮でした(^○^) 船の側にずっと居る事を沖縄の方言でたっくわい(くっつく、べたべたする)と言うみたいですよ~(*^_^*) 車の停め方が分かりづらいとのゆうり様の貴重なお言葉を参考に、明日から誘導などの対応を行っていきたいと思います。 またゆうり様にお会いできる事を楽しみにしております、今回ご参加の方ありがとうございました。
【北部発/半日】ホエールウォッチング ★遭遇率99%★沖縄最高水準の船酔い対策プラン!酔止め薬付き&揺れに強い船★写真プレゼント・レインコート・ドリンク無料★お得な4KカメラGoProレンタル付きパラセーリングセットコースあり★
4.48
口コミ: 104件
回答者
続きを読む▼
4.75
投稿者:あんず (女性/40代)
◆体験:2017/03/03
◆投稿:2017/03/04 18:54:00
3回目の沖縄旅行で初めてホエールウオッチングに参加しました。船酔が気になり参加を躊躇っていましたが、「揺れに強い船が人気」との書き込みを見て夫婦で参加を決めました。前日の天気の影響もあり波の高い日ではありましたが、船酔もせず過ごす事が出来ました。また、スタッフの方々が一生懸命にクジラを探してくだっさったおかげで、親子クジラに遭遇でき、楽しい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
担当者:おかぴー
◆回答:2017/03/04 21:14:00
あんず様 コメント頂きありがとうございます!! 当日ご一緒させてもらったおかぴーです!! 当日は前日の強風の影響で波が高く船酔いしてしまう方もいらっしゃいましたが、 酔わずに楽しんで頂けたようで本当に良かったです(^^) みなさんが一緒にクジラを見つけてくれたおかげで仲良く優雅に泳ぐクジラを見ることができました♪♪ またぜひお会いできる日を楽しみにお待ちしていますね!! ご参加ありがとうございました(^^)♪
パラセーリング・パラグライダー
投稿者:まっくす (男性/20代)
◆体験:2017/03/04
◆投稿:2017/03/04 12:19:00
大空から見るサンゴ礁! 私の時は運良くウミガメが遊泳してる姿を見ることができました! とても楽しかったので、オススメです!
担当者:こーじぃ
◆回答:2017/03/04 20:40:00
本日は・ご参加誠にありがとうございました。 無人島近くでのパラセーリングで島の周りのサンゴ礁の数と、エメラルドグリーンの海の透明度に圧巻ではなかったかと思います。ちょうどパラセーリング頂いたポイントがウミガメの産卵場所という事もあり・・数匹はいるのですが・・大空からでもウミガメの姿が見れたことも奇跡的なお時間になったかと思います。 ぜひぜひ・・病みつきになって頂き次回もたくさんのお仲間といい所にご体験頂ければと思います。 本日は誠にありがとうございました。 沖縄SeaWorld こーじぃ GoodDay SeeYouAgain
【那覇発・開催/約1時間】パラセーリング ★たびらい沖縄・パラセーリング口コミランキング上位★慶良間エリア最長のパラセールロープ200m★沖縄一番のパラセーリング老舗店・利用者数NO.1★4Kカメラ・GoProレンタル&空撮写真プレゼント★
4.63
口コミ: 83件
4.50
投稿者:ayaseジロー (男性/70代)
◆体験:2017/02/26
◆投稿:2017/03/03 16:39:00
船長の読みが当たり、出航時は風・波共に少し厳しかったが、すぐに天気が回復。親子ホエールもすぐに現れ、ジャンプなどの全演技で1時間半で十分に満足。スタッフの対応にも満足。カタマラン船はさすがに揺れが少なくて快適だが、船内マイクでの説明が有ればより良い。桟橋集合は直接船に集合との記載の方が良い。
◆回答:2017/03/03 19:57:00
ayaseジロー様 コメント頂きありがとうございます!当日ご一緒させて頂きましたおかぴーです(^^) 楽しんでいただけてよかったです♪♪ 集合場所は通常は桟橋前の駐車場で行っているのですが、 当日は雨が降ってしまっていたため船での受付にさせて頂きました。 ご案内不足で申し訳ございませんでした。 船内マイクですが、ご指摘いただきayaseジロー様のこのコメントを拝見してすぐに準備させていただきました!! 貴重なご意見ありがとうございます(^^) ぜひまた機会がございましたらお待ちしていますね!! ご参加ありがとうございました!!
投稿者:ゆう (男性/20代)
◆体験:2017/02/27
◆投稿:2017/02/27 18:02:00
卒業旅行でのマリンアクティビティとして、パラセーリングを体験させて頂きました。 案内してくださったこーじぃさんもとても楽しい方で、周りの知らない人たちとも終始笑顔で体験を終えることが出来ました。 パラセーリングに使う船は揺れが大きいので、船酔い対策はしっかりしておくべきだと思いました。 飛行中は心地よい潮風を浴びながら青い海を眺めたり、クジラを探したりと充実したアクティビティを楽しめました。 機会があったらまた是非パラセーリングをやりたいなと思いました。
担当者:こ~じぃ
◆回答:2017/02/27 18:52:00
ゆう様 早速のご投稿まことにありがとうございます。 ゆう様、こう様、しん様、ひろ様、ひろき様、たかし様 ご卒業おめでとうございます。 残り時間もたのしいお時間をお過ごしくださいませ。 また・・機会をおつくりいただき・・対策万全で是非ともご参加お待ちしております。 GoodDay SeeYouAgain 沖縄SeaWorld こーじぃ
投稿者:リュウシュン (男性/50代)
◆体験:2017/02/14
◆投稿:2017/02/19 12:05:00
彼女の「沖縄行きたいね」の一言から始まった旅行。 当日は天候も良く、彼女が一番楽しみにしていたイベントでしたが、実のところ私は「たぶん遠目で潮吹きくらいしか見えないだろう」とあまり期待していませんでした。 ウォッチポイントまで1時間ほど移動し、クジラを探す事40分くらい。 やはり遠目でしか潮吹きが見えない状況が続いたところで「違うポイントで親子のクジラが見れる」という情報を船長が入手。 移動しかけた瞬間、船から数メートルの距離で突然2頭のクジラが姿を見せました。 あまりの近距離で現れたクジラに船上では歓喜と驚きの声が響き、その間にもクジラは右へ左へ近距離で登場。 途中で1頭増えたようで3頭のザトウクジラまるで船の周りで遊んでいるかのように回遊し、色々なポーズを見せてくれました。 テールははもちろんの事、船から触れるような距離でヘッドを出したり2頭で胸ビレを出しながら回遊したり、おまけにレインボーブローまで見れた時にはスタッフの方々まで大興奮でかなり貴重な体験だそうです。 船が帰らなければならない時間になっても3頭のクジラは船の周りで遊び続け、名残惜しい状況に彼女は感動で涙ぐみ、旅行が終わった今も興奮が冷めやらず、撮影した写真や動画をPCで観てはまたまた感動する彼女。 正直、私自身もこれほど近距離で見れるとは思っていなかったので、大変幸せな気持ちでいます。 Sea Worldでは他にもアクティビティがあるようですので、是非またお世話になりたいと思います。 奇跡的な体験をさせて頂けた事、本当にありがとうございました。
◆回答:2017/02/20 16:10:00
リュウシュン様 当日船長させていただいてたタカヒロです。 大変嬉しいコメントの方ありがとうございます。 当日のクジラは本当に凄かったですね---!!!! この仕事を6年やっていますがクジラが船に着いたのは2~3回しかありません。 スタッフも大興奮でお客様と一緒に右へ左へ船の上が運動会みたいになっていましたね(^○^)笑 お連れ様にもそれだけ感動していただけた事嬉しく思います!!!! 是非他のアクティビティでもまたホエールウォッチングと違った海の感動を体験しに来て下さい(^^) またリュウ様とお会いできる事を楽しみにしております!! ありがとうございました。
投稿者:N (男性/20代)
◆投稿:2017/02/17 20:44:00
初めてのホエールウオッチングで本当に出会えるのかや船酔いが心配でした。 ですが間近でクジラが泳いでくれたりブリーチングを見られたりととても感動しました。波が強かったのですが船が安定していたこともあり全く船酔いすることもなくツアーを終えることができました。 スタッフの方々も一緒にクジラの発見を喜んでとても一体感のある時間を過ごすことができいい思い出を作ることができました。
◆回答:2017/02/20 16:24:00
N様 とっても嬉しいコメントありがとうございます!! 当日ご一緒させて頂いたおかぴーです(^^) 14日はバレンタインデーということをクジラもわかっていたんでしょうか?笑 プレゼントのようにとっても楽しいパフォーマンスを見ることができましたね!! クジラのブリーチなどめったに見ることができないので、 スタッフも興奮です!!笑 わたしたちもたった3時間ほどのお時間ですが、 みなさんとご一緒してとても楽しい時間を過ごすことができました♪♪ 次もまた違った姿を見せてくれるはずですよ!! ぜひまたお会いできることを楽しみにお待ちしております! ご参加頂き本当にありがとうございました♪♪
4.25
投稿者:りえ (女性/40代)
◆体験:2017/02/15
◆投稿:2017/02/17 15:06:00
2月15日に夫婦で参加しました。 船酔いしやすくて心配だったので、船酔いしにくいというカタマラン船でのプランに申し込んだのですが、正解でした。 他の船を外から見ていたら横揺れも縦揺れも激しかったので、私たちはくじらどころじゃ無くなっていたでしょう^^; くじらのいる場所を探しながら移動し、遠目ではありましたが、数回に渡って、親子くじらが並んで泳いでいるのを見ることができました。 スタッフの方々のご対応もよかったです。 もっと楽しめるとしたら、くじらについての知識(種類、特徴、生息地や現在の状況など)が事前に少し説明などあると嬉しいかなと思いました。
◆回答:2017/02/17 21:28:00
りえ様 口コミの方ありがとうございました。 当日はなかなかクジラを見つける事が出来ずに苦戦しましたね(>_<) 見つけたと思えばなかなか水面には現れず。。。 最後にまったりとしたクジラに出会えて良かったです(^^) クジラの種類ですがザトウクジラになります。 特性ではないですが特徴はフジツボニ覆われた顔をしています。 沖縄に来るクジラの生息地はロシア、アラスカなどから来る北半球のクジラになります。 沖縄にいる間は子育ての時期になり捕食はしないと言われており、また春には北に戻り捕食をおこないます。 色々とクジラの説明がありますが、どうしたらお客様が退屈せず楽しんで頂けるかを考え説明のタイミングをクジラを見だしてクジラが潜っている15分~20分の待ち時間に説明させて頂きましたが逆効果になってしまい申し訳ありません。。。 今後はもっと楽しんでいただけるよう出航前と見てる途中に分けながら説明させて頂きます。 この度はご参加の方ありがとうございました。
投稿者:スグリン (男性/20代)
◆投稿:2017/02/15 19:31:00
元気な朝1番、オシャレに夕日を見る、日中のオーシャンビュー!どの時間帯も楽しめそうです^ ^
◆回答:2017/02/16 9:49:00
ご参加誠にありがとうございます。 パラセーリングポイントがたくさんあります。 ツアーメニュー、開催場所で、上空50メーターからの景色は時間帯によっても見え方が違いますので、是非ともリピートいただけましたら、幸いです。 また・・皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。 後半組の皆様にあえますかねー??(笑) ありがとうございました。
3.75
投稿者:コナー (女性/50代)
◆体験:2017/02/07
◆投稿:2017/02/10 14:35:00
時間切れとなり、わずかでしたが見る事が出来ました。 前日は、中止だったそうです。少しラッキーだったかな ドリンクは、揺れがすごくとても飲みずらいと思います。 小さなペットボトルだったら良かったですね。 天候に左右されるので見れるのもその日の運ですね。 次回は又、ぜひトライしたいですね。その時は 宜しくお願い致します。おかP様!!
◆回答:2017/02/10 19:54:00
コナー様 コメント頂きありがとうございます!! 当日ご一緒させていただきましたおかぴーです(^^) ドリンクはスタッフ間でも話が出ていたため、とてもありがたいご指摘嬉しく思います。 コナーさまの声をもとに少しでも改善できるよう、 もっといいサービスをご提供できたらと思います!! 自然相手なので私達にもどうも出来ないことも中にはありますが、 それでもみなさまに楽しんで頂き満足のできるツアーになるように頑張ります(^^)!! 次回もぜひご一緒しましょう♪♪ またお会いできる日を楽しみにお待ちしております!!