沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
沖縄 Tabirai
4.40
口コミ:281件
住所:沖縄県那覇市泉崎1-10-16
4.00
沖縄 観光バスツアー
投稿者:玄海育ち (男性/50代)
◆体験:2016/04/10
◆投稿:2016/05/13 23:18:00
良かったですよー。 観光コースではあるんだけど、ある意味、首里城や美ら海水族館とは違う、普段着の沖縄に近い空気感を味わえました。 琉球村ではエイサーのライブも体感出来ましたし、嘉手納基地を眼の前に沖縄の現実を考えたり、座喜味城跡の美しいアーチに見入ったり、僕にとってはいずれもハズレのない所ばかりでした。 小さなお子さんにはちょっと退屈な時間帯も有るかもしれませんが、大人のグループや沖縄リピーターにはもってこいでしょうね!
【那覇発/1日】観光バスツアー(中部)|沖縄のいにしえが息づく『中部エリア』へ★言葉・文化・歴史を詳しく解説 《道の駅かでな→東南植物楽園→レストラン泰期(昼食)→座喜味城跡(世界遺産)→琉球村》
4.30
口コミ: 15件
回答者
続きを読む▼
4.25
沖縄観光バス(美ら海水族館)
投稿者:kokko (女性/60代)
◆体験:2016/04/22
◆投稿:2016/05/12 15:33:00
那覇市内の宿でしたので、このバスツアーを申し込み大正解でした。。 観光地は数年前何度か訪れた場所ですが、それぞれの年代でそれはまた、感動があります。 世界遺産今帰仁城は普段運動不足の私達にはちょっと大変でしたが、がんばって歩いた甲斐がある遺跡でした。 杖が欲しかったねと言いながら戻って来たら、入り口に貸してくれるのでは?と思うような杖が置いてありました。残念! ホテルのランチバイキングは絶対お勧めです。
【那覇発/1日】観光バスツアー(北部)|『美ら海』と『世界遺産 今帰仁城跡』巡り 《万座毛→ホテルランチバイキング(昼食)→美ら海水族館(施設料別)→今帰仁城跡→ナゴパイナップルパーク》
4.35
口コミ: 55件
3.50
投稿者:はにい (女性/40代)
◆体験:2016/04/08
◆投稿:2016/04/12 2:11:00
親子で参加しました。 沖縄初心者なので那覇のポイントを回ってくれるのは助かりました。 確かに徒歩が多いですが、駐車場の位置を考慮すると仕方ないのかも。 これから参加される方は動きやすい服装&靴をオススメします。 このプランで私が感じた長所は バス移動中のガイドさんの説明が楽しかった事。 車窓から見える風景とリンクしてるので分かりやすかったです。 そしてちょっと不満だった点は 玉陵の滞在時間が10分もなかったような…。 ガイドさんによる敷地内の説明も非常にシンプル、 近くにいたボランティアガイドの説明の方が分かりやすく、 むしろそっちを聞きたい気持ちに…。 興味深く、凄く楽しみにしていた場所だったので残念です。 このプランに限らずですがガイドさんは何度も足を運んでいる場所でしょうが、 参加者は初めての人が多いと思うので、 駆け足で色々な場所を案内するのではなく、 もう少しじっくり見学できると嬉しいです。 それとプラン午後5時までとなっていますが、 これは渋滞を想定しての解散時間なのでしょうか。 実際は4時には解散しました。 実質3時間で終わってしまうのは何だかもったいないな…とも感じました。
【那覇空港発/約4.5時間】観光バスツアー(南部)|入園料込みでお得★空港から参加OK『首里城 史跡世界遺産巡り』午後ツアー 《世界遺産 玉陵→世界遺産 首里城(一部見学)→金城町石畳道→世界遺産 識名園(休園日は沖縄県立博物館)》
4.38
口コミ: 26件
2.75
投稿者:りおばば (女性/50代)
◆体験:2016/02/07
◆投稿:2016/03/11 13:44:00
元気で 覚悟して 行くなら 最高なんですが ここまで歩くとは 思ってなくて 靴はズックを履いてても 樹齢の木を見に行くときは ヘトヘトでした。ガイドさんの 笑顔や 歌が 欲しかったです
3.75
投稿者:海外駐在中 (男性/30代)
◆体験:2016/02/28
◆投稿:2016/03/11 1:54:00
直近で予約が出来るのがこのツアーだけだったのですが、比較的安くてお昼もついているということで、「まあいいか」という感じで参加しました。でも結論からいうと、かなり満足のいくツアーでした。 お客さんの半数以上は外国の方でしたが、ガイドさんの案内はオール日本語!僕たちはいいのですが、もう少し英語も交ぜてあげたらなぁと思いました。 ツアーの時間配分はちょうどいい塩梅、あとお昼はあまり期待をしていなかったのですが、美ら海水族館の入り口にあるホテルのビュッフェでの食事、味もなかなかよかったです。 全体的に丁寧でとても気持ちよかったです。強いて言うと、バスが若干レトロなのは否めないですけどね。でも、十分他の方にオススメできます♪
投稿者:mikocyan (女性/60代)
◆体験:2016/03/07
◆投稿:2016/03/10 11:31:00
ホテルまで迎えに来てもらい、ベテランのガイドさんに沖縄の歴史や、戦争の話をしてもらい、とても充実したバス旅でした。車窓から見た南部の太平洋の色や、わずかに残っていた収穫前のサトウキビ畑が「ザ・沖縄」感満載でした。おきなわワールド・平和祈念館・ひめゆりの塔・アウトレットモールと沢山回わり結構歩くので、足腰に自信がない方は避けた方が良いかと思います。また、一か所の滞在時間が短く、広い施設を効率良く回るには十分な下調べが必要かと思います。ガイドさんが言った通り「滞在時間が短いので、下見のつもりでいてください(笑)」でした。
【那覇発/1日】観光バスツアー(南部)|沖縄の戦跡めぐり →おきなわワールド→沖縄平和祈念公園→ひめゆりの塔(昼食込・施設料別)→イーアス沖縄豊崎》
口コミ: 138件
4.75
投稿者:まるこ (女性/40代)
◆体験:2016/01/30
◆投稿:2016/02/21 18:43:00
初めての沖縄。 那覇市内の名所を効率よく見て回れる、良いツアーでした。 意外と時間が足りなくなりますが、コスパは十分かと。
5.00
投稿者:ねむり猫 (女性/50代)
◆体験:2016/01/28
◆投稿:2016/02/17 12:38:00
ベテランのガイドさんの説明がとても良かったです。初めての沖縄でしたが、同じ日本人として、観光で訪れる前に、慰霊の思いを捧げるべきだと思います。琉球王国でいられなかった運命の無念さを感じるべきだと思います。 そして、沖縄の繁栄を日本人がみんなで考えなければいけないですよね。 えーと、これはリクエスト。エイサーの意味、帰ってきてから知りました。勉強不足でした。簡単でいいので、説明してほしいです。受け止める人は受け止めると思うので。
4.50
投稿者:rosemary (女性/50代)
◆体験:2016/01/29
◆投稿:2016/02/11 14:33:00
今回は、1月下旬、沖縄に住む身内を訪ねての一人旅。レンタカーを借りるよりは観光バスがいいかなと思い、ネットで検索して予約しました。朝は、集合場所まで、ホテルに迎えに来てくださり、しかもわざわざ大型観光バスで迎えに来てくださり、恐縮してしまうほどでした。うとぅいむち旅行券利用で割引となり、 総合計 3,675円(税込) で、お得感満載!昼食は松花堂弁当のような感じで、ちょうどよい量、ミニ沖縄そば付きで良かったです。南部コースですから、ひめゆりの塔など、自分で回るより、観光バスの方がバスガイドさんの詳しい解説があって良いと思いました。お話はとてもすばらしく、情景が目に浮かぶようでした。一人でも、十分楽しめました、お勧めですよ。機会があれば、また利用したいなと思いました。
投稿者:きみ (男性/50代)
◆投稿:2016/02/10 22:24:00
なかなか市内観光する機会がなかったので申し込みました。 ガイドさんの説明がわかりやすく、沖縄の歴史に少し触れることができよかったです。