沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
沖縄 Tabirai
4.55
口コミ:496件
住所:沖縄県那覇市若狭3-3-1
5.00
慶良間(シュノーケリング)
投稿者:ヤタ (男性/60代)
◆体験:2020/07/14
◆投稿:2020/07/15 13:57:00
スタッフの皆さん親切で対応が非常によかったです。シュノーケリングするとき4~ 5人に1人のスタッフが付き添っていただき安心できました。熱帯魚も間近に見ることができ、餌をやることもできて楽しい時間を過ごすことができました。他の観光もしたかったので、半日コースを選びましたか正解でした。クルージング船は新造船で快適でした。スタッフの皆さん、ありがとうございました。
担当者:ジェイ
◆回答:2020/07/15 18:32:00
ヤタ様 担当のジェイですよ! こんなに素敵な口コミを書いて頂き心より感謝しております。実は、僕達もヤタ様みたいな方と一緒に海で遊べて光栄ですよ。ヤタ様が心を開いてくださったからこそすごく楽しく案内出来ました!本当にありがとうございました! 最後で待合所でお話聞かせてくれたおかげ様で私の目も広がってきました。ヤタ様もこれから色んなところも旅行しに行くとは思いますが、是非いつかまた沖縄戻ったら僕らとまた遊んでください!ヽ(^o^)丿
【那覇発/慶良間(チービシ)開催/半日】シュノーケリング ★4Kカメラ・GoProレンタル付きパラセーリングやバナナボートセットコースあり★船酔いが心配な方に・揺れに強い大型船で行くケラマブルーツアー★慶良間エリア最長のロープ200mで飛ぶ沖縄一のパラセーリング老舗店★写真・ドリンク無料★
4.60
口コミ: 137件
続きを読む▼
ホエールウォッチング
投稿者:かりゆし (女性/60代)
◆体験:2020/03/27
◆投稿:2020/03/29 8:47:00
20代の軽度障害のある子どもを連れて初めて乗船しました。 酔い止めを飲ませたり、現地に早めに到着して様子を確認したりなど、乗船前に準備を万全に済ませました。 けれども、実際には船酔いをしてしまいました。 スタッフの方はさりげなく、対応して下さっていて、他の方々にご迷惑をお掛けすることなく過ごせました。 船酔いしながらのホエールウオッチングにはなりましたが、クジラを観ることもできて、本当に素晴らしかったです。 撮影には、ビデオが適していますね。 とても貴重な体験ができて感謝しております。 スタッフの皆様、ありがとうございました。
担当者:のり
◆回答:2020/03/29 16:06:00
かりゆし様、この度は素敵な口コミありがとうございます(*^-^*) 当日ご案内させていただきましたノリです!! 当日ではすごい近くにクジラが出ましたね(^^♪ お兄さんもクジラをみて喜んで頂けてましたか? 喜んで頂けたら何よりです!(^^)! ザトウクジラは他にもジャンプや尾びれを水面に叩きつけるアクション等もします。 近くで見ることが出来ると迫力も凄いですよ~! 今シーズンは月末で終わってしまいますが、来シーズンお待ちしておりますので 是非また沖縄に来た際は遊びに来てくださいねーヽ(^o^)丿 スタッフ一同お待ちしております!! この度はご利用ありがとうございました(^^♪
【北部発/半日】ホエールウォッチング ★遭遇率99%★沖縄最高水準の船酔い対策プラン!酔止め薬付き&揺れに強い船★写真プレゼント・レインコート・ドリンク無料★お得な4KカメラGoProレンタル付きパラセーリングセットコースあり★
4.48
口コミ: 104件
回答者
投稿者:UTAKI (女性/50代)
◆体験:2020/02/19
◆投稿:2020/03/21 20:34:00
最初に予約してた日が天候不良で変更してもらいました。船も思ったより大きくてとても綺麗でした。スタッフも全員親切で移動してる間も鯨のクイズなどしてとても勉強になり楽しかったです。尻尾など何度か見てだのですが前回に比べたら不完全燃焼だと思ってて残り後5分で帰るという時になんと親子の大ジャンプに遭遇して驚きと感激とで最高でした。撮った動画を毎日のように見てますが何度見ても感動です。機会があったらまたこちらを利用させてもらいます。 本当にありがとうございました。
担当者:りゅうた
◆回答:2020/03/22 17:41:00
UTAKI様 口コミ投稿ありがとうございます! 一緒に親子の大ジャンプに遭遇した スタッフの、りゅうたです¥^-^¥ なかなか見られないブリーチングが見られて 本当に良かったです!! スタッフ一同も興奮するほどの 親子の大ジャンプでしたね¥^-^¥ 沖縄に来た際は またSEA WORLDに遊びに来てくだいさいね!
投稿者:M (女性/20代)
◆体験:2020/03/18
◆投稿:2020/03/20 9:39:00
クジラ2頭も見られて、迫力があったし感動しました!たくさん知識をつけてクジラを見られたので更に面白かったです! 船酔いしてしまったけど、スタッフの皆さんがとても優しく接してくれて感謝しかありません。ありがとうございました! 次はもっと迫力あるクジラを見たいと思ってるので、友達とまたホエールウォッチングしに来ます!
◆回答:2020/03/20 18:16:00
当日ご一緒させて頂いたノリです(^^♪ 素敵な口コミありがとうございます!! クジラのジャンプは迫力がさらに凄く、体を叩きつけた時の音も凄いのでぜひまた遊びに来てください(^-^) 運がいい時はイルカも見れますよーー(^O^)/ 4月からはマリンメニューが始まります。沖縄の海の中はとってもキレイなのでお勧めです! 一緒に泳ぎましょー(^^) スタッフ一同お待ちしております。 この度はご利用ありがとうございました。
4.75
パラセーリング・パラグライダー
投稿者:ちもん (男性/20代)
◆体験:2020/03/17
◆投稿:2020/03/18 17:54:00
むねさんがとにかく優しく面白い方でした。 ひどく酔ってしまった私に対して、紳士的で優しい対応をスタッフの皆さんが行ってくれました。 本当に嬉しかったし、最高の思い出になりました。 写真のデータが、もう少しダウンロード方法が分かりやすく簡単だと100億点!! シェイカーで無理を言ってお願いしてごめんなさい。
担当者:むね
◆回答:2020/03/19 8:31:00
ちもん様 この度はSeaWorldのパラセーリングにご参加いただきありがとうございました。 当日担当させていただいたスタッフのむねです! 僕も良い思い出になりましたし、なによりみなさんの最高の思い出作りのお手伝いができて、とっても嬉しいです! その後の体調は大丈夫でしたか?大丈夫でしたら僕も安心です。 是非またSeaWorldに遊びに来てくださいね!!お待ちしてます! 写真の件ですが、これからもっと分かりやすいように改善していこうと思います。ご指摘ありがとうございました。 p.s.シェイカーの動画も良い思い出になりましたので、逆にお願いしてもらってうれしかったです!ありがとうございました! SeaWorld むね
【那覇発・開催/約1時間】パラセーリング ★たびらい沖縄・パラセーリング口コミランキング上位★慶良間エリア最長のパラセールロープ200m★沖縄一番のパラセーリング老舗店・利用者数NO.1★4Kカメラ・GoProレンタル&空撮写真プレゼント★
4.63
口コミ: 83件
投稿者:みゆ (女性/20代)
◆体験:2020/03/13
◆投稿:2020/03/13 23:06:00
スタッフの方々の対応もとても良く、楽しい時間が過ごせました!天気が少し悪く、とてもキレイな景色が見られたという訳ではなかったので、次回天気が良い日にまたリベンジしたいと思います!
担当者:ユータ
◆回答:2020/03/14 11:31:00
みゆ様 担当しましたユータです! 口コミ投稿ありがとうございます。 昨日は午前中大雨など、不安定な天気の中ご参加いただきありがとうございました!! みゆ様達3人のハイテンションで雨も上がり、開催できました! 3人ともとっても楽しそうで、案内している自分もとっても楽しかったです! 素敵な笑顔の写真も沢山撮れましたので、是非ダウンロードして下さいね! 残りの沖縄も楽しんでください(^^) ありがとうございました!
3.75
投稿者:あきこ (女性/30代)
◆体験:2020/03/07
◆投稿:2020/03/10 22:03:00
雨が降りそうでしたが、飛ぶことができたのでラッキーでした。集合場所が分からなくて港内に入ってしまったので、イラストか何かあると良いかと思います。良い思い出ができました。
担当者:まい
◆回答:2020/03/11 10:23:00
タケダ アキコ様 先日は、本部発パラセールへのご参加ありがとうございました!楽しんで頂けて何よりです! 貴重なご意見ありがとうございます。お手数をお掛け致しまして申し訳ありません。全てのお客様に快適にマリンスポーツを楽しんで頂けるよう、改善して行きたいと思います。また機会があれば、是非ご参加お待ちしております。 きょうた船長&アシスタントまいまい
【本島北部発/本部町開催/約1時間】パラセーリング ★たびらい沖縄・パラセーリング口コミランキング上位★沖縄北部最長のパラセールロープ200m★沖縄一番のパラセーリング老舗店・利用者数NO.1★4Kカメラ・GoProレンタル&空撮写真プレゼント★
4.58
口コミ: 65件
投稿者:けい (女性/20代)
◆体験:2020/02/09
◆投稿:2020/02/09 17:52:00
開始すぐに鯨の親子に会うことができました!!また、スタッフの方が明るく色んな知識をユーモラスに話してくださりました。 私自身は酔い止めを飲まなかったために途中からは鯨を見ることができなかったのですが、スタッフの方が側で看病してくださりました。 本当にありがとうございました。
担当者:スタッフ
◆回答:2020/02/11 18:07:00
けいさん!口コミありがとうございます! この度はSeaWorldのホエールウォッチングにご参加いただきありがとうございました! クジラが早く見つかり、スタッフもみんな興奮していました(笑) 皆さんに早くお見せすることが出来て本当によかったです。 あの後の体調は大丈夫でしたでしょうか?大丈夫でしたらスタッフ一同安心で御座います。 また機会がございましたら是非宜しくお願い致します。ありがとうございました。
3.50
投稿者:Teppei (男性/40代)
◆体験:2020/01/25
◆投稿:2020/01/29 11:56:00
コメント:思っていたよりクジラが遠く小さく感じました。 広告の写真では船の隣にクジラが出ていた為、隣でクジラを見られるのかと思ったら実際は100m以内には近づけないとのこと。 運が良ければクジラが近づいてくれるようですが、なかなか遭遇することは無いみたいです。 写真から期待値が高すぎたのかもしれません。
担当者:りえ
◆回答:2020/01/29 15:21:00
Teppei様 この度はご参加ならびに口コミ投稿ありがとうございます。 当日ご一緒させていただきましたスタッフのリエです。 クジラとの距離についてですが、 クジラの保全はもちろん、ご乗船いただいている皆様の安全管理の観点から、 一定の距離を保ってツアーを開催しております。 自然の生き物にとって大きな船は少し怖いのか、 間近でクジラを見れる機会は確かに多くはありませんが、 ただ中にはクジラの方から近づいて来て、我々を楽しませてくれるクジラもいます。 いつどのタイミングでどんなクジラに会うことができるのか、 毎回ドキドキわくわくしながらクジラを探すことはホエールウォッチングの魅力の1つではあると思いますので、 その魅力にまたご興味を持っていただけましたら ご機会ある際にご参加していただけますと私たちスタッフも大変嬉しく思います。 この度はご参加そして貴重なご意見ありがとうございました。 SeaWorld リエ
投稿者:三重県四日市市から来たでぇ (男性/50代)
◆投稿:2020/01/28 10:45:00
もちろん、俺もやで(笑) 最初に俺の失敗談を一発。 集合場所に自力でたどり着けなかった事。 HPで詳しく動画でも紹介されてたのにナビ頼みで甘く見ていた自分が悪かった。集合客対応中で多忙なスタッフに迷惑をかけてしもたぁ(スマン・・) 多忙なスタッフなので携帯がなかなか繋がらずヒヤヒヤしたのも原因は?と言えば俺の準備不足やったわ(涙) クルーズそのものは、一言表現やと期待以上に良かった!!! 思った以上に感動、やな。俺以上に嫁さんが激烈感動してましたわ。 母親として子供を育て上げた俺の嫁にとって鯨が北の海から育児のために5千キロの回路を越えて、と言うのがぐぐぐー―――っと来たんやわ。 そして育児を終えて一人前に育て上げて、しかも女手一つで・・。 最後は痩せ細ってオホーツクやったかベーリングやったかからの来た道、5千キロを越えて自力で泳いで子供を連れて北の海に帰って行く。 もう、嫁さんは説明を聞いていて涙涙やったわ。 いろんな事を乗り越えて女手で子育てをやり切った女性は、男性や独身女性とは全然違う受け止め方をするもんなんやと、嫁の苦労や辛さ、命がけやった25年間を思ってホンマに俺も感動した。 俺が感じたのは以上の事と加えて2点。 1点目は石油化学コンビナートで労働安全管理者の俺の視点。 客席から前部デッキへの移動時に手すりを持って移動したが船の乗り降りの必要上やと思うが手すりの途中が1mほど途切れていて鎖になっていた事。 あれは危険やわ。 落ちた人がいないからチェーンのままなんやろうけど「潜在危険及び落船可能性」として挙げておきたい。 2点目。 港を離れ、本島から離れて行く時の俺の個人的な感傷。 昭和20年(1945年)3月26日に始まった沖縄戦の事。 沖縄本島、中西部の読谷村付近への上陸は4月1日。 出発して少し後に俺は後ろを振り返ったが本島が少しずつ離れて行く。 その時に上陸戦を思い浮かべた。 特にウォッチングを終えて港に戻る時に島が段々近づいて来た時に強く感じた。 手薄だったとは言え、沖縄本島の日本軍守備隊から上陸用舟艇に乗船して一目散に上陸地点を目指している自分達を狙って砲撃や銃撃を加えてくる中をどんな思いで彼らは居たのだろう。 船の中で身をかがめていたのだろう。 故郷や故郷の母親や恋人を思っていたのだろうか? それとも恐怖で頭が真っ白になっていたのだろうか? 今の俺たちに、その恐怖や苦しみを共有する事は出来ないが・・・。 そーーーーーんな事を、四日市のおっちゃんである俺は感じました。 参加して良かった、本当に良かったと盛り無しで思えます。 スタッフの皆さん、本当にありがとう。 みんな元気で安全で頑張ってください。 長々すまねぇ。
◆回答:2020/01/28 20:01:00
三重県四日市市から来たでぇ様 こんにちは!当日ご一緒させていただきましたスタッフのリエです! この度はツアーへのご参加と口コミへのご投稿という形で、 貴重なお時間をSeaWorldに頂戴しありがとうございます。 当日は快晴に恵まれて絶好のホエールウォッチング日和でしたね! 厳しい自然界で生きる動物の強さを知って頂いたり、 またクジラのことだけではなく沖縄の歴史についても改めて考えて頂いたりと、 このツアーを通じてたくさんの事を感じていただけたことは、 ご案内させていただいた我々スタッフにとってこんなに嬉しい事はございません。 またツアー中の貴重なご意見も頂戴しありがとうございます。 たくさんのご意見は私達にとって、とても力となります。 頂戴したご意見を大事に、もっと皆様が安心してご参加頂き、 また、沖縄旅行で一番楽しかった!と、皆さまの心に残るようなツアーをお届けできるよう、 スタッフ皆で今後も努力していきたいと思います。 日々お忙しいかと思いますが、 いつかまた沖縄にお越しの際には是非奥様とご一緒にSeaWorldへ遊びに来てくださいね! またお会い出来る日を心から楽しみにしております☆ この度はご参加ありがとうございました! SeaWorld リエ