北海道 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
北海道 Tabirai
4.80
口コミ:102件
住所:北海道小樽市祝津3丁目197
5.00
青の洞窟
投稿者:CHEN (女性/40代)
◆体験:2025/06/26
◆投稿:2025/06/28 13:31:00
私は外国人だ This is a must to have for your Otaru trip. Typically 1 day Otaru trip is visit Canal, seee the retrofit warehouse, having meals alongside the river and aquarium visit etc. while the blue cave plus fishing give you another view to visit the city, along with history (there is a hanging temple was built during 战国), environment (seagulls, cave etc) and the entertainment (fishing) BTW, if you got fish the restaurant 食堂 next the boarding venue can help with cooking with 1000 yen and it taste good (天妇罗 style). Also, restaurant dishs are tasting good and with a reasonable price!
担当者:田中
◆回答:2025/06/28 18:25:00
チェン様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 青の洞窟と釣り体験楽しんで頂けたようで嬉しいです。
【小樽開催/約80分】青の洞窟ボートクルーズ&釣り|プチ釣り付き欲張りクルーズ♪釣った魚は持ち帰りもOK!レインウェアの無料レンタル付き♪4歳~参加OK!
口コミ: 99件
続きを読む▼
投稿者:angus lam (男性/40代)
◆体験:2025/06/14
◆投稿:2025/06/17 10:47:00
Very kind and nice boss, great trip.being well looking after. we are strongly recommend it.
◆回答:2025/06/17 23:18:00
angus lam様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 楽しんで頂けたようで嬉しいです。
4.50
投稿者:ばーば (女性/60代)
◆投稿:2025/06/15 19:18:00
隣町の小樽の事 何も知らずに過ごしてきました 海に出たら大自然の絶景が待っていました 青く澄んだ綺麗な海の底にはウニが居ました 船長さんはガイドをしてくれる 海鳥と遊ばせてくれる 船上カメラマンもしてくれる 釣りの準備も手助けもしてくれる 1人で何役もこなして楽しませて下さいました 勿論 青い洞窟は神秘的で素敵な洞窟でした
◆回答:2025/06/15 21:11:00
ばーば様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」ご参加頂きありがとうございました。 北海道民は小樽の海を意外と知らずに生活している方が多い気がします。 運が良ければウニも見ることが出来ます。 楽しんで頂けたようで嬉しいです。
投稿者:M (女性/40代)
◆体験:2025/06/09
◆投稿:2025/06/11 11:34:00
青の洞窟クルーズはたくさんありますが、釣りができる&カモメに餌やりに惹かれてここにしました。大正解でした。 船から見る景色は最高、青の洞窟で写真も撮っていただけ、カモメが手からかっぱえびせんを食べ、魚も釣れました。 8歳の娘も初めての釣りで2匹ゲットでき、大興奮。 餌をつけた釣竿をもらい、釣れた魚は船長さんが外してくださり、至れり尽くせりでした。 ライフジャケットもあり、子連れでも安心です。 あっという間で充実した80分でした。
◆回答:2025/06/11 14:49:00
M 様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 釣り体験はオマケみたいな感じですが、娘さんにも楽しんで頂けたようで良かったです。 釣れない時もありますので安心しました。
投稿者:ガッツ3 (女性/60代)
◆体験:2025/05/21
◆投稿:2025/05/21 21:26:00
船長さん、お天気、景色、釣り、偶然の旅の出会い最高でした〜。北海道に来て一番の楽しい思い出が出来ました。青の洞窟も綺麗でしたが釣りもカレイ、ガッツ大漁で船長さん忙しく対応してもらえて本当に良かったです。是非是非お勧めです。
◆回答:2025/05/22 5:54:00
ガッツ3様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 この日はお天気も良く、釣り体験も絶好調でお客様同士も和気あいあいで良かったです。 楽しい思い出になったようで嬉しいです。
投稿者:Chen陳 (女性/20代)
◆体験:2025/05/04
◆投稿:2025/05/07 23:00:00
夫婦2人で参加しました。船長さんはとても親切で優しい。景色を詳しく解説してくれただけでなく、たくさんの写真も撮ってくれました。感謝! 船が高速で進んているとき、カモメも高速で船を追いかけてきました。予想以上に刺激的な経験でしたので面白かったです。 途中で野生のトドを見ました。海水はとても澄んでいて、昆布やウニも見ました。野生のトドとウニを見たのは初めてだったのでとても感動しました。 船長は私たちに釣り方を丁寧に教えました。初心者の幸運かもしれないが、夫と私2人でカレイ9匹釣れました。大満足、最高に楽しかったです。 このクルーズは私たちの日本旅行で最高の体験でした。次回小樽に来る機会があれば、また体験したいです。 ありがとうございました!
◆回答:2025/05/08 7:04:00
Chen陳 様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 水の透明度が良いと昆布やウニが見えることもあります。 野生のトドも見れてラッキーでした。 釣り体験は初心者やお子様向きで、ベテランの方には物足りないと思います。 旅行を楽しんで頂けたようで良かったです。
投稿者:るどらど (女性/40代)
◆体験:2025/05/06
◆投稿:2025/05/07 20:41:00
ものすごく素晴らしい体験ができました! 「今日はトドが見えたから、きっとまだいるから」と、クルージングが始まりました!私は家族5人で参加したのですが、子供たちも目を輝かせていました。ボートでスピードを出して走るのも気持ちよくて、カモメの餌やりも体験できて、大興奮の中、トドが何匹も岩の上に!!大きな野生のトドに感動しました。 青の洞窟もすごく綺麗で、その後の釣りも家族みんな釣ることができました。釣ってすぐ調理していただき、食べたカレーは身が柔らかくてとても美味しかったです。 最高の思い出ができました。 船長さん、ありがとうございました!!
◆回答:2025/05/08 6:51:00
るどらど様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 今時期はトドの出現確率が高いのですが、必ず見れるわけではないので見れて良かったです。 釣りもみんな釣れて安心しました、釣りたてのカレイはなまら美味しいです。 色々ながラッキーが重なったクルーズでした。
投稿者:めばる (女性/40代)
◆体験:2024/10/12
◆投稿:2024/10/13 20:03:00
家族で参加しました。なかなか釣れない時間、日だったようですが、子供達になんとか釣らせてあげようと、ポイントをいくつか変え、時間も延長して何度もトライさせてくださいました。無事釣り上げ、その場で食べた唐揚げはとてもおいしかったです。青く輝く洞窟も神秘的でよい思い出ができました。
◆回答:2024/10/14 7:45:00
めばる様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 今シーズンの釣り体験はなかなか釣れない日も多く苦戦していますが、何とか釣れて良かったです。 釣りたてのから揚げが美味しいです。
投稿者:ゴーゴ (男性/50代)
◆体験:2024/09/27
◆投稿:2024/10/08 14:43:00
夫婦と小学3年の娘3人で参加しました。ボートが高速で走るなかの大迫力のカモメの餌付け、青の洞窟、釣り、娘が釣ったメバルを食堂に持ち込んでのランチ。予想を大きく上回る大満足のクルーズでした。船長の田中さん、とてもフレンドリーです
◆回答:2024/10/09 11:11:00
ゴーゴ様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 9月はカモメも少なくなり、釣り体験も苦戦しているなかで満足して頂けたようで安心しました。
投稿者:こめやん (女性/50代)
◆体験:2024/09/11
◆投稿:2024/09/12 20:19:00
午前中雨だったので心配でしたが、徐々に晴れ間が除いて、安心しました。 青の洞窟も良かったですが、カモメの餌やりが楽しかった。 岩肌の自然現象でできた芸術作品も良かったです。 来年はジップラインを楽しみに、また来たいと思います。 ありがとうございました♪
◆回答:2024/09/20 7:09:00
こめやん様 この度は「青の洞窟釣り体験付きクルーズ」にご参加頂きありがとうございました。 天気が回復してきてラッキーでした。 洞窟やカモメも楽しんでいただけて嬉しいです。