北海道 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
北海道 Tabirai
4.73
口コミ:13件
住所:北海道網走市中園267-14
4.75
ワカサギ釣り
投稿者:ミナミ (女性/20代)
◆体験:2024/03/15
◆投稿:2024/03/16 23:59:00
最初は値段高いかな?って思ったけどすごく貴重な体験をさせてもらいました! 午後は夕陽がすごく綺麗でした〜! ワカサギもふわふわで美味しすぎました! ガイドの方もすごく丁寧で写真もたくさん撮って頂いて大満足です! また機会があれば是非利用させて頂きたいです✨
【網走・網走湖開催/約2時間】氷上ワカサギ釣り|ワカサギ釣りの聖地『網走湖』で手ぶら本格体験《穴あけ体験付き》♪ホットドリンク付き♪網走市内・道の駅おーろら乗船場より無料送迎あり
4.85
口コミ: 10件
回答者
続きを読む▼
5.00
投稿者:ほの (女性/20代)
◆体験:2022/02/24
◆投稿:2022/02/25 21:06:00
初めてのワカサギ釣りでしたが、穴あけ体験からさせていただき、また沢山のワカサギを釣ることができました。とても楽しく、貴重な体験ができました!友人などにも是非お勧めしたいとおもおます。ありがとうございました!
投稿者:トコさん (男性/20代)
◆体験:2022/02/08
◆投稿:2022/02/09 20:38:00
ガイドの方も丁寧に教えてくださり、初心者の私達でしたがとても充実した時間になりました。 天ぷらも美味しく大満足です。
投稿者:しゅんき (男性/20代)
◆体験:2021/02/20
◆投稿:2021/02/24 20:00:00
2月中頃に男5人でワカサギ釣りに伺いました。 元々は8人で伺う予定だったのですが、都合が合わずキャンセルの連絡をした際も、丁寧に対応頂きましたし、アクティビティ中の説明もとても丁寧でいい思い出になりました。 同僚や周りの人にもおすすめしたいです。
冬遊び
投稿者:さえこのママ (女性/60代)
◆体験:2021/02/19
◆投稿:2021/02/21 7:26:00
2月19日に、ワカサギ釣り、ワシの観察、スノーシューの一日ツアーに参加しました。 どれも初体験で、期待の一日の始まりは、梅林さんのお迎えで、お人柄を感じさせる車内での案内にワクワク感は倍増でした。 ワカサギ釣りでは、釣糸を垂らすと1分も待たずに釣れ、とにかく楽しい楽しい!そして、氷上での天ぷら(唐揚げ?)と用意いただいたオニオンスープは最高に美味しかったです。 ワシの観察は、3メニューのうち3番目の位置付けでしたが、望遠鏡でその勇姿を観ると、オオワシの凛々しさに一目惚れ♥一瞬で虜になってしまいました。また、たまたま道路の道端に佇んでいたオジロワシの大きさに絶叫でした。 スノーシューは、鹿の足跡を見ながら新雪を進み、下り坂ではお尻滑降も体験、狐との近距離接近、海岸では沖合いのアザラシを見ることができ、雪上で煎れていただいた熱いコーヒーと有名なクッキーは忘れられない味と、なりました。 北海道の、自然を知ることができた一日は、私の中の1つの財産になりました。ありがとうございました。 追伸 翌日、博物館網走監獄から天都山入り口バス停まで歩く間に、周囲をキョロキョロ見ていたところ、狐と鹿5頭ほどの群れを確認。バス停でバスを待っている間に空を見上げると、オオワシとオジロワシが上空を旋回して、さよならをしてくれました。自然観察眼を養っていただき感謝の限りです。
【網走・網走湖開催/1日】ワカサギ+野鳥ウォッチング+スノーシュー|1日満喫プラン冬の北海道、網走の魅力が満載。せっかくだから1日体験三昧!「スノーシュー」「ワシわしウォッチング」「網走湖わかさぎ釣り体験」セット!無料送迎付き♪
口コミ: 1件
投稿者:葵 (女性/30代)
◆体験:2020/03/02
◆投稿:2020/04/11 1:00:00
はじめてのワカサギ釣り。 天気も良く、今年はわかさぎが沢山いる年だったようで、予想外の入れ食い状態で終始楽しく釣りが出来ました。 釣りたてをその場で揚げていただけるので、臭みもなくふっくらしていてつい食べ過ぎてしまいます。 また網走に行く際には、よろしくお願いします。 この度はありがとうございました。
投稿者:もりりん (女性/20代)
◆体験:2020/02/25
◆投稿:2020/03/17 21:15:00
憧れだった、ワカサギ釣りに挑戦。 氷に穴を掘るところから始め、ワカサギを釣り、天ぷらにして食べました。 スープもサービスでついてきました。 案外簡単に釣れ、一回で一気に3~4匹釣れることも多かったです。 テントの中で釣りをするので、思っていたより寒くはありませんでした。
4.25
投稿者:いち3 (女性/30代)
◆体験:2019/02/11
◆投稿:2019/02/16 18:02:00
釣りの経験は友達ほとんど無く、一人での参加で不安でしたが、親切丁寧に対応して頂きとっても楽しめました。 穴あけ体験大変でしたけど、面白かったです。 テントの中は寒くなくて快適でした、餌は既についているし、釣ったら魚も取ってくれるので、初心者に嬉しいと思います。 一人参加でも、写真を撮りましょうか?と声を何度もかけてもらえ、沢山写真を撮れてありがたかったです。 揚げたてのワカサギに温かいスープ、とっても美味しかったです。
投稿者:ピエちぃ (男性/30代)
◆体験:2018/02/27
◆投稿:2018/02/27 20:34:00
2年に一回決行している真冬の北海道旅行。 これまで8回来てるけど、ワカサギ釣りは今回初めてということでいろいろ調べていたらここのワカサギ釣りができるツアーを見つけました。 昼の部に参加し、上下厚着の格好だけしていけばあとはレンタルでテント、釣り竿、ドリルが使えるという全て設備が整った環境でできます。 この日はもう釣り竿を垂らせばワカサギが食いつくという最高の状態で、初めてやった自分だけで13匹は釣れました(∩´∀`)∩ スタッフさんの対応も最高で、ワカサギが怖くて捕れない方や手が冷たくて取れないときでもヘルプでいろいろとやってもらいました。 ドリルで氷に穴を開ける体験もでき、みんなで写真や動画撮りながらできましたし。 参加者8名で釣ったワカサギをその場で天ぷらにし、テーブル囲んでみんなで塩、カレー粉かけて美味しい美味しい言って食べて楽しかったです♪ 前日、メインの1つだった流氷を見れなくてヘコんでただけにワカサギ釣りで思い出作れて本当良かったです! スタッフさんありがとうございますた(*´▽`*)
投稿者:こん (男性/40代)
◆体験:2018/01/07
◆投稿:2018/02/09 12:23:00
冬の網走に寄ったので「ワカサギ釣りをしなければ(使命感)」とツアーに応募しました。 1/5 小寒の日にワカサギ釣りが解禁された直後のせいか、午前のツアーは先着順であふれて午後のツアーへの参加に。これが夕日を湖上で見れたので却って良かったです。 氷にドリルで穴をあける体験をして、設営済みのテントの中で釣りました。自分で空けた穴でも釣れました! 初めてのワカサギ釣りでしたが1時間で15匹ほど釣れました。 網走駅への送迎もあり、その場でフライにして食べられるし、突発で参加しても楽しめると思います。
担当者:梅林
◆回答:2018/01/17 21:25:00
こん様 弊社ツアーにご参加いただきまして誠にありがとうございました。 冬の網走といえばやはりワカサギ釣りですね(笑)。 お楽しみいただけたようでよかったです! 釣れたてのワカサギは格別の美味しさですよね。 当日はツアー終盤がちょうど夕日の時間帯に差し掛かり、とても素敵でしたね。 良い思い出の1ページになれば幸いです。 この度はご投稿もありがとうございました! またのご参加をぜひお待ちしております。