北海道 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
北海道 Tabirai
4.63
口コミ:41件
住所:北海道札幌市中央区南2条東1丁目1-13南2条ビル7階
5.00
ワカサギ釣り
投稿者:にゃろめ (女性/50代)
◆体験:2022/02/05
◆投稿:2022/02/10 21:08:00
リピーターです 前回とても楽しかったので娘を連れてきました。 今回の釣果はイマイチでしたがガイドさん達が申し訳ないほど気をつかってくださりホントに楽しい時間を過ごすことができました^ ^ 釣りたてのワカサギの天ぷらを氷の上でいただけるなんて贅沢っ! 釣りの後のホテルでのランチバイキングも種類豊富で美味しくいただきました。 多分またリピートします。笑
担当者:本マグロ
◆回答:2022/02/11 18:54:00
にゃろめ様、二度目のご参加をいただきまして、誠に有難うございました。 今年は、なかなか釣果が上がらず、眠れない日々?が続いておりましたが、 温かなお言葉をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思います。 寒い毎日、連続でガイドを致しておりますが、また元気が出てまいりますよ。 魚釣りの面白さと同時に、奥深さや難しさのお話も交えながら、北海道の 魅力を広めてまいりたいと存じますので、今後共何卒宜しくお願い申し上げます。 どうぞお身体ご自愛いただき、お元気でお過ごし下さいませ。 またのお越しをお待ち致しております。
【札幌近郊・茨戸川開催/約5時間】氷上ワカサギ釣り|《たびらい限定★ネックウォーマープレゼント!》11:00発!往復送迎バス&1,000円分のスイーツ券または温泉入浴券付!
4.75
口コミ: 15件
回答者
続きを読む▼
3.25
投稿者:むむむ (女性/50代)
◆体験:2022/01/23
◆投稿:2022/02/07 20:26:00
一人参加で追加代金を支払い参加できました。駅から予約タクシーで連れて行ってもらいました。晴天で青空と白い雪がきれいでした。すでに糸が垂らしてあり竿を上げたら三匹釣れていました。その後は餌を撒いてもらったり餌を付け替えたり竿を替えたりしましたが最後まで釣れませんでした。最初の三匹の天ぷらは美味しかったです。シャトレーゼホテルのバイキングをいただき帰り15時のシャトルバスは早めに並んだので乗れましたが超満員でした。北海道での楽しい一日でした。
担当者:浦口 宏之
◆回答:2022/02/06 19:36:00
この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして、誠に有難うございました。 厚く御礼申し上げます。 お天気は良かったかと存じますが、今年は釣果の悪い日が続いており、大変 心苦しい状況が続いております。 釣りがメインのツアーでございますので、自然が相手とはいえ、まずは深く お詫び申し上げます。 ガイド陣はさらに研鑽を積んで、釣果が少しでも上がりますよう努力を重ねて まいりたいと存じます。 また機会がございましたら、是非、北海道へお越し下さいませ。 有難うございました。
3.75
投稿者:丑寅 (男性/60代)
◆体験:2022/01/08
◆投稿:2022/01/10 19:30:00
とっても楽しいでした。チャンスがあれば、再度参加したいと思います。
担当者:URARA
◆回答:2022/01/11 17:46:00
丑寅(男性/60代) 様 この度は、ご参加いただきまして誠に有難うございました。 せっかくお越しいただきましたが、魚がほとんど釣れず、本当に 申し訳ございませんでした。 今後、本格的なシーズンに入り、釣果は上向いてくるかと存じます。 スタッフ一同、頑張りますので、今後共、どうぞ宜しくお願い致します。
【札幌近郊・茨戸川開催/約6.5時間】氷上ワカサギ釣り|《たびらい限定★ネックウォーマープレゼント》土・日・祝日限定!11:00発のワカサギ釣り体験&送迎・昼食ランチビュフェ付!
4.60
口コミ: 14件
投稿者:ミーちゃん (女性/40代)
◆体験:2021/02/21
◆投稿:2021/03/06 17:13:00
子供とワカサギ釣り経験をしてみたくてツアーに初めて参加しました。集合場所と待ち合わせが少し不安でしたが他のツアーの方に助けていただきました。 ワカサギの釣り方も丁寧に教えてもらえて本当に釣ってその場で揚げてもらえて、食べれて感動しました。そのあとはバイキングで好きなものを沢山たべて、温泉も入れました。現地から出ているバスで帰宅してもまだ夕方でとても充実してました。子供もまた行きたいと喜んでくれました。 ありがとうございました。
◆回答:2021/03/06 17:39:00
この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして、誠に有難うございました。 今年は、コロナ感染症の関係もあり、十分なご案内ができない部分もございましたが、ご満足いただきまして厚く御礼申し上げます。 今年は、例年になく釣果に恵まれないお客様も多くございまして、大変苦慮致しておりますが、また機会がございましたら、是非お子様とお越し下さいませ。 社員一同、お待ち致しております。
投稿者:釣り師 (男性/30代)
◆体験:2020/02/28
◆投稿:2020/03/17 20:16:00
会社の上司3人を連れて4名で参加させて頂きました。 ランチビュッフェは料理とデザートの種類が豊富な為、ついつい食べ過ぎてしまいました。 食後のメインであるワカサギ釣りは、初体験の上司3人とも沢山釣れて、大満足の結果になりました。 その日はワカサギさんの活性が良く、入れ食いが続きました。初めはワカサギの当たりに皆さん気づきませんでしたが、やっているうちにマスターしました。 その場で食べる揚げたてのワカサギの天ぷらは最高に美味しかったと参加者全員が喜んでくれました。 また来年も利用させて頂きます。
担当者:マグロ
◆回答:2020/03/17 20:46:00
この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして誠に有難うございました。 社員一同、心より厚く御礼申し上げます。 ほぼご満足いただきまして、大変うれしく思います。 今シーズンは、コロナウイルスの影響などの様々な要因で、すでに終了してしまいましたが、比較的に良い釣果でした。 上司の方へ接待とのことで、さぞお気遣いされた事と存じますが、沢山釣れて良かったですね。 また来年も、たびらい北海道様を通じて、是非ご参加下さいませ。 社員一同、お待ち致しております。
投稿者:あいばん (男性/10代)
◆体験:2020/02/26
◆投稿:2020/03/17 19:49:00
私は東京の大学1年生の冬休みで、高校時代の友人4人と北海道にきました。同じく暇を持て余したり、北海道に旅行する機会のある人に参考になれば幸いです。 まず、札幌駅からバスでホテルの方へ向かい、ホテルでのビュッフェですが、非常に品揃えが良く、味もよかったです。 1時間の昼食を取ったあと、簡単な釣り方の説明を受け、タクシーで釣り場へ向かいます。 小さなテントの中で餌をつけ、釣りを始めます。 餌に触るのが慣れていなくても徐々に慣れるので大丈夫だと思います。 そして、実際の釣りでは教わった通りにすると簡単に釣れ、1時間半ほどで10匹以上にはなりました。 海釣りとかとは違い小さな竿を使うので、かかった時の感触や釣れた時の楽しさがたくさん味わえるのも魅力です。 そして釣ったわかさぎを好きなだけ揚げて食べることもできました。 自分で釣った魚を即揚げて食べる。中々味わえない経験になり楽しかったです。 釣りが終わると解散になるのですが、私たちはそのままホテルの温泉に入浴料を払い、温泉でゆっくりとしてから帰りました。 本当に珍しく楽しい経験をさせていただきました!
◆回答:2020/03/17 20:41:00
この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして誠に有難うございました。 社員一同、心より厚く御礼申し上げます。 ほぼご満足いただきまして、大変うれしく思います。 今シーズンは様々な要因で、すでに終了してしまいましたが、比較的に 良い釣果でしたね。 学生様との事ですので、また機会がございましたら、たびらい北海道様を 通じて、是非ご参加下さいませ。 社員一同、お待ち致しております。
投稿者:エイジ (男性/40代)
◆体験:2020/02/17
◆投稿:2020/02/24 22:06:00
ワカサギ釣りが楽しいのは勿論ですが 、ホテルでの食事と冷えた身体を温泉で癒せるのは最高! 体験、食事、癒し、全て有り(^^) 札幌駅から近いから、空港夜便にすれば、帰宅日にも充分活用できます。 言い忘れましたが、揚げたてのワカサギは最高!酒好きは是非持参してください。
◆回答:2020/02/25 10:13:00
エイジ様、この度は、ご参加いただきまして誠に有難うございました。 社員一同、厚く御礼申し上げます。 昨今は、この人気アクティビティも沢山の事業者がプレイヤーとして活躍していますが、このように三拍子そろった体験観光プランを企画実施させていただいているのは弊社だけです。 今後もさらに精進して良い商品を企画してまいりたいと存じますので、またご愛顧のほど、何卒宜しくお願い致します。
投稿者:オオタニ (女性/40代)
◆体験:2020/02/16
◆投稿:2020/02/16 17:41:00
初心者でしたが、3人とも無事に(笑)10匹以上釣ることが出来ました。 スタッフの方も何度も様子を見に来て下さって、とても心強かったです! 1日ノンビリ遊べました。有り難う御座います。
◆回答:2020/02/16 17:50:00
大谷 様 この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして誠に有難うございました。 社員一同、厚く御礼申し上げます。 地元の方でいらっしゃるようでございますので、またいつでも遊びに来て下さいませ。 今後共、どうぞ宜しくお願い致します。
投稿者:はなた (女性/40代)
◆体験:2020/02/09
◆投稿:2020/02/11 13:11:00
初めてのワカサギ釣りでしたが、丁寧に説明してくれて、合間の休憩時間も笑わせてもらい、終始和やかで楽しかったです!大漁とはいきませんでしたが、釣りも堪能でき、美味しい天ぷらも食べれて大満足でした。次回は厚手の靴下か、足用のカイロ持参して参加したいと思います!
◆回答:2020/02/11 13:26:00
はなた 様 この度は、誠に有難うございました。 大変ご満足いただき、社員一同、大変嬉しく思います。 最初は、少しお高く感じられたかと存じますが、何より私共は、品質重視 に努めております。 また、スタッフは、調理師資格者やお笑い芸人?がおりますので、 何かと配慮をさせていただいておりますよ。 さらの精進をして、北海道の観光旅行の発展に努めてまいります。 どうぞ今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。 どうぞ、お風邪などかかりませんように・・・。 本当に、有難うございました。
投稿者:がちゃ (女性/40代)
◆体験:2020/01/11
◆投稿:2020/01/15 8:37:00
出発前は少し高いかな?でもせっかくの経験だし…と思って夫婦と小学生2人の4人で参加しました。 札幌駅からの送迎があり、アクセスも良くのんびり移動、昼食会場のホテルも立派で綺麗、空き時間に雪遊びもできる道具も揃ってました。 ワカサギ釣りの防寒着や長靴も無料で付いていて、釣りかたのアドバイスも丁寧。 釣っている最中もこまめに声を掛けてくれたり、釣れてない人には釣ってみせてくれたり。退屈しないよう、楽しめるようにと気を使ってくれていることを感じられました。 途中ちょっと退屈してしまった子供たちが楽しめるように色々道具を触らせてくれたりと配慮も。 最後に釣れたワカサギで天ぷら。寒いなかで熱々の天ぷらは最高でした!キスの天ぷらに近いかな?川魚特有の臭みも特に感じず、日頃あまり魚を喜ばない子供たちもまだ食べたりない!というほどばくばく食べました。 釣り時間もたっぷりあるし、長すぎるという方は早めに切り上げさせてくれたり、帰りもすぐに帰ることもホテルで遊んだり温泉に入るのも自由。1日たっぷり楽しめるツアーでした。 最後に、防寒着はスキーウェアなので全く問題ないですが、靴はスノーブーツを用意するか靴用のカイロを持っていくかしたほうがいいかな?と思いました。我が家は内側もこもこのスノーブーツで行ったので気にならなかったけど、足元の寒さ対策しないと冷えを感じるかも。靴を履き替える場合は、似たような靴が多いのではき間違えられることを防止するために何か印になるようなものを持っていくといいと思います。 終わってみたらコスパ最高!また来るときにはこちらのツアー利用したい!と思える体験ができました。
担当者:スタッフ一同
◆回答:2020/01/15 18:45:00
この度は、弊社ワカサギ釣り体験ツアーにご参加をいただきまして誠に有難うございました。 スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。 11日は、開催初日でありましたので、不慣れな点が多々ございましたが、 ご満足いただまして、まずは安堵致しております。 貴重なご意見も頂戴致しましたので、是非、今後の改良点にさせていただきたく存じます。 どうぞ、くれぐれもお体ご自愛いただき、皆様お元気でお過ごし下さいませ。 この度は、誠に有難うございました。