プランコード|11197

※このプランへのご予約は、空席確認後の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

旅の合間にちょっといいことアクション

  • 旅の合間にちょっといいことアクション
  • ビーチに溜まるゴミから得る学びの機会
  • 散策感覚で楽しみながら♪
  • 体験箇所候補:名護市のビーチ①
  • 体験箇所候補:名護市のビーチ➁
  • 専門ガイドがご案内

【本島北部(名護市)開催/約1時間】エコツアー|ビーチクリーン体験を通して海洋環境保全について学ぼう!
沖縄本島北部・名護市の海でちょっといいことアクション♪エコ・SDGsの取り組みを知ろう★ツアー写真プレゼント★<0歳~参加OK>

大人1人あたり(税込)

800~1,000

  • 最低価格保証
  • お一人様OK
  • 送迎付き
  • 5歳以下OK
  • 60歳以上OK
開催地
名護市・本部町・今帰仁村
開催期間
2020/10/01~2025/10/31
所要時間
約1時間
参加可能年齢
0歳以上
送迎
-
予約締切日
前日18時まで(※電話予約締切は前日18時まで)
支払い方法
現地決済

特典

【①】ツアー写真をプレゼント!
   (後日メールで共有)

  • プランの説明
  • 集合場所
    (スケジュール)
  • 持参するもの
  • お支払い
    (追加オプション)
  • 注意事項
    ※予約前必読

プラン内容詳細

★家族で、仲間で、ビーチクリーン体験!
★見て・知って・学んで、いいことアクション!
★体験後はゆったりゆんたく♪

~見て・知って・学んで、いいこと~
旅の合間にちょっといいことを♪
体験では、ビーチに流れ着いた漂流ゴミを
回収しながらクリーンアップ作戦を実行!
ゴミからは私たちの生活環境の変化や海況環境
への影響、そしてそれがまた私たちの生活に
どう還ってくるかなどが見えてきます。
いつも通り楽しんで、+でちょっといいこと、
自然と人(地域)が魅力の沖縄でやってみませんか?

~3つの海に囲まれた名護(なご)で体験~
沖縄県本島北部の名護市は、本島で最も自然が
多く残る「やんばる」エリアの玄関口に位置。
観光の黄金ルートに位置する西海岸や、人の
出入りが少なく沖縄の原風景が残る東海岸、
島々に囲まれており穏やかな海が特徴の内海
など多様な海でちょっといいことアクション
を楽しみましょう!

~私がご案内します!(ガイドご紹介)~
●吉田 岳人(よしだ やまと)
●1985年、神奈川県生まれ。
▼経歴
筑波大学時代に沖縄の自然や琉球の自然史を
テーマに学ぶ。2011年、沖縄へ移住し名護市にて
エコツアーガイドとしてのキャリアをスタート。
その後、フリーランスのガイドとしてやんばる
各所でカヤック、トレッキングツアーの経験を積み、
移住6年目の2016年に名護のフィールドにこだわった
エコツアーショップ 「おきなわさんぽ」を開業。

現在では名護市 城(ぐすく)という集落で地域行事
などに参加。2016年から4年間は青年会長として
集落の行事の運営にも携わり豊年祭では踊り手、
エイサーでは地謡(歌・三線を担当する役目)
を担うほど地域に浸透している、名護愛の塊。

▼保有資格
NPO法人沖縄県カヤック・カヌー協会公認ガイド(シットオン)
日本スノーケリング協会公認指導者
赤十字救急法基礎講習修了者
赤十字水上安全法救助員I、NEALリーダー
消防上級救命講習受講
名護市観光協会認定さくらガイド
学芸員課程修了
琉球新報社主催 琉球古典芸能コンクール 三線の部 新人賞・優秀賞

出店者のプラン一覧を見る>

最新の口コミ

沖縄への恩返し

  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 星1
  • 5.00
  • [エコツアー]
  • [:5.00 | :5.00 | :5.00 | :5.00]
  • :はなはな (女性/40代)
  • :2023/03/29
  • :2023/03/29 17:21:00

沖縄には家族旅行で何度も訪れています。子供達への教育の一環で滞在中はためになる体験を取り入れています。今回はこのビーチクリーンで少しだけですが沖縄への恩返しが出来ればと思い参加しました。マイクロプラスチックを実際に拾ったり、場所によってゴミの種類が違う事、海のゴミは大半が生活圏内から川をへて海に流れ着く事を学びました。先日、我が家の自転車カバーが風で飛ばされたのを思い出しました…。あのカバーも海に流れて行ったのでは?と反省です。今後はワンハンドクリーンを続けていきます!!

このプランの口コミ一覧を見る>

集合場所(※地図)

※当日のコンディションにより、一番良い場所をお伝えします。
 (すべて名護市内です)

集合時間

◆ご希望のお時間をご相談ください

スケジュール

※前日までに集合場所をご連絡します。
※集合場所候補はすべて名護市内となります。

◆体験の流れ
①集合・受付

➁ビーチクリーンの説明

③ビーチクリーン開始
 海洋ゴミについての説明

④体験終了!
 体験したことを友人や家族に
 伝えてみてくださいね!

持参するもの

・濡れてもいい服
(水着やその上に着るもの、サンダル等)
・着替え
・飲み物
・日焼け対策の物
・帽子

お支払い方法

当日現金でお支払いをお願いいたします。

追加オプション

追加オプションはありません。

注意事項

・必ず濡れますので、着替えは一式ご用意ください。
・当日の天候や海況によってはツアーが開催できない場合があります、
 予めご了承ください。
・ツアーを開催する海域は選べません。
・妊娠されている方は万が一の危険を考え、
 ツアーへの参加をお断りさせていただいております。
 同様に飲酒されている方もツアーへの参加はご遠慮ください。

予約締切日時

前日18時まで。

キャンセルポリシー

体調不良や悪天候、やむを得ない事情によるキャンセルについては、キャンセル料はいただいておりません、ご安心ください。
何か事情がある場合はご相談ください。
ただし飲酒・二日酔い・寝不足等明らかにお客様の不注意による体調不良や、他店とのダブルブッキング等の
スケジュール管理ミス、無断キャンセルにつきましては、ツアー料金全額のキャンセル料をいただきますので、ご了承ください。

主催者名

おきなわさんぽ
沖縄県名護市大中1-17-11

料金表 | 料金に含まれるもの・料金備考

※このプランへのご予約は、空席確認後の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

【2~3名のご予約はコチラ】ビーチクリーン体験

◆料金に含まれるもの

・ツアーガイド代
・保険代
・器材レンタル代
・ゴミ処理代

[現地決済]

・料金(小学生以上)
1,000円(税込)

・幼児(未就学児)
0円(税込)

予約・問合せ

【4~10名のご予約はコチラ】ビーチクリーン体験

◆料金に含まれるもの

・ツアーガイド代
・保険代
・器材レンタル代
・ゴミ処理代

[現地決済]

・料金(小学生以上)
800円(税込)

・幼児(未就学児)
0円(税込)

予約・問合せ