沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト

沖縄 Tabirai

プランコード|12309

平久保崎灯台

  • 平久保崎灯台
  • 知られざる石垣島を見つけに行こう!
  • 長田家の古墓
  • オヤケアカハチの像
  • 嘉善姓一門の墓
  • 桃林寺

【石垣島開催/午前約3時間】ガイド付きツアー|《当日予約OK&レンタカー不要》“歴史のさんぽ道„ 島人も知らない歴史・文化・芸能を解き明かす旅へ~スポットを巡りながら島を熟知したガイドがご案内~雨の日にもおすすめ♪<年齢制限なし>

  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0

0.00

口コミはありません

大人1人あたり(税込)

6,000

  • 最低価格保証
  • お一人様OK
  • 送迎付き
  • 5歳以下OK
  • 60歳以上OK
開催地
石垣島
開催期間
2023/11/17~2026/01/31
所要時間
集合~解散まで約3時間
参加可能年齢
1歳~100歳
送迎
市街地無料送迎あり(北部・川平方面要相談)
予約締切日
前日22時まで(※電話予約締切は当日8時まで)
支払い方法
現地決済、事前決済(各種クレジットカード)

特典

《特別割引実施中 通常10,000円 ⇒ 6,000円/1人》
【①】歴史や文化に詳しいガイドがご案内♪
【②】レンタカー不要♪ガイドの車でスポット巡り♪
【③】ツアー中の写真データ無料プレゼント♪
【④】石垣島市街地エリア無料送迎あり♪
 (北部・川平方面は要相談)
【⑤】雨の日にも開催♪
【⑥】大きな荷物もお預かりOK♪
 ホテルチェックイン/アウト前後のお荷物も可。
【⑦】学びが沢山!修学旅行・社員旅行・自由研究にもおすすめ!

  • プランの説明
  • 集合場所
    (スケジュール)
  • 持参するもの
  • お支払い
    (追加オプション)
  • 注意事項
    ※予約前必読

プラン内容詳細

★島人も知らない歴史遺跡を散策!
★雨の日や、石垣島リピーターの方におすすめ!
★0歳~100歳まで参加OK!

\[午前コース]島の歴史や文化を熟知した"島人ガイド"がご案内/
~隠れた石垣島の歴史や文化を紐解くガイド付きツアー~

歴史や文化、芸能、絶景スポットなどを巡る
“歴史のさんぽ道ツアー“!
島人も知らない人がほとんどの、かつての石垣島
を知ることができる歴史遺跡へ!
そこからわかる島の文化や芸能について、
島人ガイドが詳しく解説いたします。
石垣島のリピーターさんや
島の文化や歴史に興味がある方におすすめ♪

▼メインコース
コース①②からお好きなコースをお選びいただけます♪
【コース①】
●石垣島の歴史と絶景&パワースポットを一度に楽しめるコース
(石垣島初心者の方にお勧めコース)

[ツアー行程]
離島ターミナル集合・出発→津波大石・オヤケアカハチ像→
カーラ岳→マンゲ―山遺跡群→平久保崎灯台→離島ターミナル解散

【コース②】
●日本最南端パワースポット~石垣島の芸能~御嶽~戦跡巡り
(石垣島の歴史史跡等興味ある方へお勧めコース)

[ツアー行程]
離島ターミナル集合・出発→桃林寺→真乙姥御嶽→宮鳥御嶽→
とぅばらーま歌碑→パイナーカー→旧石垣空港の碑→大浜掩体壕→
フルストバル遺跡跡→旧海軍平得飛行場弾薬庫跡→
伊舎堂用久中佐と隊員の顕彰碑→離島ターミナル解散

▼その他にも12コースあります!
ご希望の方はお問い合わせください♪

コース1(市街地の歴史)
コース2(フサキの歴史)
コース3(御嶽「聖地」を巡る)
コース4(絶景~歴史と文化を知る)
コース5(芸能~戦争遺跡を巡る)
コース6(大津波やかつての英雄を知る)
コース7(島の自然とマングローブカヤック体験)
コース8(絶景&パワースポット)
コース9(マングローブカヤック体験&戦跡巡り)
コース10(歴史&日本百景)
コース11(島北部の歴史や文化を巡る)
コース12(ナビでは辿り着けないスポットへ)

※その日の道路状況や、天候等により一部コース内容を
 変更させて頂く場合や、コース事態の変更もあります。

出店者のプラン一覧を見る>

プラン動画

歴史のさんぽ道

集合場所(※地図)

【石垣港離島ターミナル】
・正面入り口赤いポスト前 
 またはご宿泊先お迎え(希望の方のみ)

集合時間

●午前の部
 9:00集合

★午後コースのご予約はこちら⇒

送迎案内詳細

●石垣島市街地エリア無料送迎♪
 (北部・川平方面も相談可)

スケジュール

《参考スケジュール》
【コース①】石垣島の歴史と絶景&パワースポットを一度に楽しめるコース
●9:00 離島ターミナル集合出発
(730記念碑通過しながら説明)
↓ 移動20分
●9:20 津波大石・オヤケアカハチ像(見学20分)
(大昔の津波で運ばれて来た巨大岩・石垣島の英雄の秘話)
↓ 移動20分
●10:00 カーラ岳(見学10分)
(ナビでは辿り着けない絶景を!)
↓ 移動10分
●10:20 天然記念物のマンゲー山遺跡群見学10分
↓ 移動30分
●11:00 石垣島の最北端へ!平久保崎灯台(見学15分)
↓ 移動45分
●12:00 離島ターミナル解散
 お疲れ様でした♪

【コース②】本最南端パワースポット~石垣島の芸能~御嶽~戦跡跡巡り
●9:00 離島ターミナル集合出発
↓ 移動5分
●9:05 桃林寺(見学15分)
 日本最南端のお寺・起死回生のパワースポット
↓ 移動5分
●9:25 豊年祭ムラプール会場「真乙姥御嶽」(見学10分)
↓ 移動5分
●9:40 有形民俗文化財「宮鳥御嶽」(見学10分)
↓ 移動5分
●9:55 とぅばらーま歌碑(見学5分)
 石垣島芸能とぅばらーまとは?を解説!
↓ 移動5分    
●10:05 パイナーカー(見学5分)
 市指定史跡・40段からなる降り井戸へ
↓ 移動5分
●10:15 戦時中は平得飛行場「旧石垣空港の碑」(見学5分)
↓ 移動5分
●10:30 大浜掩体壕(見学5分)
 戦時中小型機の格納庫であった場所。
↓ 移動5分
●10:40 国指定記念物「フルストバル遺跡跡」(見学10分)
↓ 移動5分
●10:55 旧日本軍の豪「旧海軍平得飛行場弾薬庫跡」(見学10分)
 トイレ休憩
↓ 移動10分
●11:15 伊舎堂用久中佐と隊員の顕彰碑(見学20分)
 石垣島出身の陸軍特攻隊員
↓ 移動5分
●11:45 離島ターミナル解散
 お疲れ様でした♪

持参するもの

【服装・持ち物について】
服装はコースによって異なりますので、
前日の確認電話の際にお伝えします。
お飲み物・日焼け止め・タオル等は
必要に応じてお持ち下さい。

お支払い方法

【事前決済】
・クレジットカード
 (VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS)
・PayPay

追加オプション

石垣島の歴史と絶景パワースポット
6,000円(税込)
芸能~御嶽~戦跡巡り
6,000円(税込)

注意事項

【ご参加条件】
●年齢制限:0歳~90歳
●最少催行人数:1名以上

【注意事項】
●当日の参加人数や道路状況によって、
 急遽コースの変更等がある場合がございます。

●ツアーは雨天決行致しますが、
 台風などで安全が確保できないと判断した場合、
 ツアーを中止とさせて頂く場合がございます。

●0歳から90歳までご参加いただけますが、
 自力で歩けない方などは同伴者の方が
 支援をお願い致します。

【海外からご参加される方へ】
●こちらのプランは日本語をお話しできる方が必須となります。
●当日の対応言語は日本語となりますので、
 あらかじめご了承ください。
●ご予約時に備考欄へ下記情報もご入力ください。
①国籍
②ご宿泊先

予約締切日時

●WEB予約:前日22:00まで
●電話予約:当日8:00まで

キャンセルポリシー

お客様のご都合でキャンセルされる場合は、
催行日2日前よりキャンセル料が発生いたします。
ご了承ください。

・2日前・・・50%  
・1日前・・・50%  
・当日・無断・・・100%

主催者名

石垣島シュノーケルツアー
〒907-0003 沖縄県石垣市字平得433-4

料金表 | 料金に含まれるもの・料金備考

歴史のさんぽ道

◆料金に含まれるもの

・ガイド料
・保険料
・器材
・消費税

[現地決済] [オンライン決済]

・大人(1歳~100歳)
6,000円(税込)

予約・問合せ