沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
口コミ:86件
住所:沖縄県那覇市金城3-7-2
2月5日の午前中に乗船させて頂きました。 船の揺れも少なく、船酔いが心配だった私でもリバースせずに済みました(^O^) 乗務員のみなさんも親切で、ガイドの大ちゃんの説明も楽しく、鯨の親子との遭遇に大興奮し、鯨の尾びれを3回も見れました(*゚▽゚*) 最後のジャンケン大会で優勝し、素敵な賞品を頂いた事もあり、楽しい思い出になりました(^-^) 機会があれば再度乗船し、ホエールウォッチングしたいです。 楽しい思い出を、ありがとうございましたm(_ _)m
:NEWS高宮(NEWS(ニューズ))
◆:2013/11/06 13:47:00
ボルとし様先日はNEWSのホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました!弊社の「揺れに強いカタマラン船」ご満足頂けたようで嬉しいです!来シーズンもお客様に楽しんで頂けるよう様々な企画を検討中なのでパワーアップしたNEWSのホエールウォッチングに是非また遊びに来て下さい☆高宮
[事前払い] 大人1人あたり(税込)6,000円
前日に主催会社からホテル送迎確認の電話が入るとのことだったが電話がなかったので、当日の朝こちらから電話したところ、予約が入っていないとのことだった。 とりあえず参加させてもらえることになった。 ホエールウォッチングのポイントで「鯨待ち」の間は狭い場所に詰められて体育座りで身じろぎもできなかった。こんなものかと思ったが、同じ主催会社の別の船や、主催会社のブログの写真を見ると、全員が同じように狭いスペースにいたわけではなく、むしろゆったりしている人の方が多かった。 下船後の集合写真は主催会社のブログに載るとのことだったが、その日のその便だけ写真がなかった。 自分の存在を消されたような一日だった。
:NEWS 山口(NEWS(ニューズ))
◆:2012/04/03 19:52:00
こじょんた様先日は、ホエールウォッチングにご参加頂き誠にありがとうございました。ご指摘の部分を確認させていただきましたところ、お客様は、『問い合わせ』の状態になっておりました。通常ですと、送迎のお時間は、ご予約の完了しているお客様にご連絡をさせていただいておりますので、この様な経緯に至ったのではないかと思われます。ただ、今後もお客様の誤解を招き兼ねないのでシステムの開発スタッフに連絡を取り、早急に改善策を練ってまいります。鯨待ちの時に、体育座りとありましたが、ウォッチング中は急な揺れに備えて、着席をしていただいております。催行会社によって基準は様々ですが、私共では危険を伴うおそれがあると判断した場合、そうさせて頂いておりますので、ご了承ください。今後は、その旨も含め、WEB上に注意書きなどの掲載をさせていただきます。最後に、ブログの写真の件ですが、当日乗り合わせた団体様の幹事様から掲載NGとの連絡があったため、止む無くそうさせていただきました。せっかくの旅行中のお時間中に、不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
東京から遊びに行きました! 野生のクジラに会えて感動です(*^^*) HPを拝見したら、自分たちが参加した2日前が全便欠航、1日前の午前便は欠航だったと知ってビックリ…タイミングよかったです♪ クジラのジャンプは見れず残念でしたが、しっぽフリフリたくさん見れて大満足! クジラさんカワイイ☆ 船の上で気持ちよかったし、お姉さんのクジラ話もためになりました! ありがとうございました~! 今度は体験ダイビングしたいなあ。
:NEWS 高宮(NEWS(ニューズ))
◆:2013/11/06 13:52:00
みんまゆ様先日はNEWSのホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございます!期間限定で会える野生のクジラは迫力満点ですよね☆今回はジャンプが見れなかったということだったのでぜひまた沖縄へお越しの際は再チャレンジして下さい♪ちなみに「ホエールウォッチング」と「体験ダイビング」がセットになったプランもありますのでお気軽にお問い合わせ下さいね☆高宮
最後の最後でペアのクジラが間近に登場!!とても運が良かったです。 シートに座れないお客さんもいたりして、ちょっとかわいそうでした。もっと大きな船だと良いですね。 ちなみにANAのクチコミに写真とともにその日の状況を書いていますので、良かったら、ご覧ください。 https://tabidachi.ana.co.jp/card/1863029
◆:2012/03/01 21:22:00
先日は、ご参加頂きありがとうございました。ペアの鯨が見れて本当にラッキーですね。間近で見れるなんて、鯨から寄ってきてくれない限りなかなか見れませんから。沖縄に来る機会がありましたら、ぜひまた当店のホエールウォッチングにご参加下さい。スタッフ一同心よりお待ち致しております。※追記この日は、沖合いの風が少し強く、2階席に乗船をした状態で船を走行させる事ができなかった為、皆様を1階席にてご案内させていただきました。安全を考慮し、お客様に事情を説明した上で、シートの替わりになる物で対応させていただきました。ご指摘ありがとうございました。
スタッフの方がとても優しい方々でした。 クジラも間近で見ることが親子で感動してました。 娘にいい思い出が出来たと思います。 また利用させたもらいます。 ありがとうございました。
:ガイド高宮(NEWS(ニューズ))
◆:2011/03/31 10:05:00
グアムのイルカさん、ご投稿ありがとうございます。親子で喜んで頂きまして、僕たちもうれしいです。ホエールウォッチングは、参加した日でぜんぜん違う見え方をして、感動もまた変わってきます。是非、また見に来て下さい。ご参加ありがとうございました。
子供連れで乗船しましたが、ガイドの方(マツモトさん)には非常に親切にしていただきました。 また、初めは見れないのかな・・・とも思いましたが、何とか見せたいという操縦士さんの気持ちも伝わり、場所を変えながら見事に鯨に出会うことが出来ました。 良い思い出となり感謝しています。