沖縄 各地の魅力を現地から伝える旅行予約サイト
沖縄 Tabirai
アクティビティ予約
口コミ:291件
住所:沖縄県那覇市泉崎1-10-16
台湾からの人です。 今回ご貴社のバスツアーを参加しました、とってもいい思い出を作りました。 バスガイドさんも優し方でした。 琉球村の方はもっと時間があれば良いと思います。 以下は当日写った写真です★★★★ http://i.imgur.com/hQPSaDK.jpg http://i.imgur.com/dqe4ddz.jpg
口コミ:15件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)5,500円
効率よくまわれて、ガイドさんの説明があって知ることも多く、とてもお得な感じがしました。一ヶ所あたりの滞在時間もほどほどでちょうどよかったです。
口コミ:26件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)4,000円
初めての沖縄で、戦跡巡りをしたいと思っていました。 ツアーの最後は、空港へ行けるので、旅行最終日に利用しました。 おきなわワールドでは エイサーを最後まで見られました。 平和祈念公園は広大で、時間が足りませんでした。 ひめゆりの塔は、献花が出来てよかったです。
口コミ:146件
久しぶりの沖縄でした。 このツアーに申し込みして良かったです。 ガイドさん の案内も対応も丁寧で良かったです。 ただ一か所だけパイナップル園で園を案内する車の申し込みが多く乗れなかったのが残念でした。
口コミ:55件
男ばかりでアルコール好きのメンバーでした。レンタカーも考えましたが、運転手やコースに迷い、観光バスを選びました、移動中のガイドさんのお話と観光地の案内付で、男ばかり6人の旅行で大変たすかりました。次回も、他のコースで参加したいです。
5/19に美ら海水族館他に参加しました。ガイドさんのAYAKAさんは、若いのに歴史や沖縄戦、米軍基地等、朝から休む暇なく紹介をしてくれました。それにしても年代や沖縄の歌を数曲はさんで披露していただき、9時間弱がアットいう間に過ぎ去ってしまいました。このツアーを選んで良かったと実感しました。最後に降車する際、何度も忘れ物に注意するよう言われたのですが見事にカシミヤのセーターを車内に忘れてしまいました。預かって戴いており無事に帰京できました。パジャマをコートの下に着込んでましたがセーターが見つかって良かったです。今の沖縄は少し肌寒いですものね!
It is very worthy to take this one-day bus tour travelling around OKINAWA. Expecially should mentioned about the guide of the tour,they were really doing a good job and giving us a great time of introduction on the way to the scenery spot.
家内が初沖縄で楽しみにしていた沖縄旅行でした。暖かいはずの沖縄でしたが風が強く少し寒かったです。でもバスの中はガイドさん(タマちゃん)の声で最初から最後まで暖かく和やかでした。観光地の美ら海水族館は見応えがありました。大きな水槽すばらしいですね。お昼はバイキングでしたが美味しかったですよ。もう少し暖かくて空が晴れていたら最高=これだけは仕方ないですね。家内も初沖縄を満足できたようでもう一度行きたい沖縄と言っています。ありがとうございました。
トータル的にランチがついてこの値段は安いと思います。洞窟はちょっと息苦しくあまり寄り道もせず通りすぎましたが地上にあがってもいろいろ楽しめるので結果的には良かったです。ランチはボリューム的に私にとっては少なかった。平和記念公園の時間を少し減らしてアウトレットに回したほうが良かった。この時間では全部回りきれませんね。バスは自由席で人数も少なくゆったりできました。
16年ぶりの沖縄旅行。 以前来た時はレンタカーでしたが、今回は娘と一緒に利用させて頂きました。 まだ初々しい感じの可愛いガイドさんでしたが、一生懸命わかりやすく丁寧に観光案内して頂き楽しい1日が過ごせ、お陰様で良い思い出が出来ました。
今回は、沖縄初めての父を連れての旅行だったので「南部戦跡めぐり」ができるこちらのバスツアーを選びました。 「旧海軍司令部壕」へも行きたい方は、「あしびなー」からツアーを離団して路線バスで行くことが出来るのでご検討ください。 「おきなわワールド」のエイサーがとても良かったです。 エイサーをじっくり見ていたら集合時間にギリギリになってしまったので あと5分くらい集合時間が遅ければ良かったと思います。 昼食もボリュームがあり、満足できるツアーでした。
大学の友達と2人で、9月に3泊4日で沖縄旅行に行きました。 去年も沖縄に来て、海がきれいで、料理も美味しくて、人も温かくて、沖縄が大好きになり、また旅行することにしたのです。 友達と、今年は歴史あるところを回りたいねって話になりました。 でも、二人とも運転免許を持っていなくて、またバスを乗り継いで乗り継いで…ってして行かなきゃいけないのか…とがっかりしていました…。 すると、父親が"何十年か前に沖縄に行った時、沖縄を巡ることができる観光バスがあるよ"と教えてくれて、それで本ツアーに申し込みました。 バスガイドさんが、沖縄のことについていろいろな話をしてくれて、すごく楽しかったし、さらに沖縄のことが大好きになりました!! ただ、朝がちょっと早かったのが辛かったです…笑 あと、運転手の人に、荷物やチケットを渡す時に、対応が怖かったなと思いました…。 でも、バスガイドさんが素敵すぎて、大満足です! また別のコースも観光バスでまわれたらいいなと思います。 ありがとうございました!
美ら海水族館の中にあるカフェで食事をしました。メキシカン風タコライスとオレンジジュースで700円かからなかったと思います。目の前をジンベイザメが泳ぐ姿は圧巻でした。人が多いのですが回転も速いため席は取れると思います。おすすめです。古宇利オーシャンタワーはぜひ行ってほしいところです。海の色が7色で、とてもきれいでした。全体的に満足のいく内容でした。
[現地払い] 大人1人あたり(税込)5,000円
バスガイドさんが今年入社のフレッシュマンで一生懸命さが伝わってきました。たびらいさんは一人旅でも安心して過ごすことができました。前回たびらいさんの南部プランで首里城、ひめゆりを観光して、今回は万座毛、美ら海、今帰仁城を観光してきました。大変楽しかったです。
約三十年ぶりの沖縄への旅。 今回は慰霊の日に合わせて漸くの事で沖縄への慰霊の旅が実現したのですが、 さとうきび畑で「ざわわ ざわわ ざわわ」の歌が聞こえて来て、「沖縄全戦没者追悼式」に想いを馳せ 「ちゅらさん」の意味も初めて分かりました。 美ら海水族館のある海洋博公園は見どころがいっぱいでとてもじゃないが時間が足りません。 私の印象では、水族館よりも熱帯ドリームセンターがお薦めです。 ここのカフェのタコライスとビールが絶品。 ガイドさんからも評判を聞いていましたが、ここの食事とミュージアムショップの商品も魅力的でした。 植物ではバオバブを間近に見れたのも収穫でした。 更には、おきなわ郷土村で沖縄のおばぁの接待と会話もお薦めです。 いずれまた沖縄に行けると思いますので、その時はまた利用したいと思います。
楽しく神秘的な沖縄。辛くても知らなくてはならない戦争の傷跡残る沖縄。どちらも体験できる濃い内容のツアーでした。ガイドさんのお話もとても興味深いものでした。参加者は少なかったのですが、多くの人に参加してもらいたいツアーです。
ビオスの丘がすばらしかった。船のドライバーのお兄さんが軽妙なトークで、自生している蘭がきれいだった。泊っているホテルの近くで乗降させてもらったのも、便利だった。 昼食も十分の量で、中部のいろいろなところをコンパクトに廻れた。
中部観光はちょっと地味で、家族旅行やカップルには不向きかも。ですが、一人でふらっと参加。にはちょうどよかったです。 座喜味城の360度展望は素晴らしく、琉球村もゆっくり楽しめました。 参加者が少なかったにも関わらず、中止せず決行して下さり本当に感謝していますが、 前日にバスの乗車場所の変更、当日朝に何と乗車時刻が早くなると連絡には大慌てしました。
集合時間と解散の時間が都合良かったのと、近くまで迎えに来て貰えるという理由で適当に申し込んだツアーでしたが、ものすごく良かったです。国道の片側(しばしば両側も)が、延々と米軍基地というドライブコース、沖縄のリアルを体感させてもらいました。 座喜味城跡の不思議な風景、嘉手納空軍基地が見渡せる道の駅は、おそらくバスツアーに参加しなければ一生知ることすらなかったと思います。珍しいものを見せてもらいました。 最後のビオスの丘では、もう少しゆっくりしたかったです。でも暑さでフラフラだったので、今回はちょうど良かったのかも。あと、昼食場所のお菓子御殿は、無料のwifiが使えてラッキーでした。 ガイドさんのお話も非常に深くて面白かったです。
那覇バス様へ: 帰国後仕事が忙しいため、投稿が遅くなりごめんなさい。今回のバス旅は本当に色々の面から見ればとても良かったと思います。バスも快適、添乗員の方も大変親切であり、運転さんも大変真面目。唯一残念だと感じたのは、乗客数が少なくて、雰囲気が盛り上がらない、でもそれは御社とは全然関係なくて、お客様の応募の問題。 またいつか沖縄へお邪魔するとき、ぜひまたご利用させて頂きます。母国の関係者へもチャンスがあればお勧めいたします。 以上 鄭峰