集合場所(※地図)
【定期観光バス窓口】
住所:〒060-0806 北海道札幌市北区北7条西3丁目

◆定期観光バス窓口への行き方
●札幌駅北口からの行き方
●札幌駅南口からの行き方
●札幌駅北口西改札口からの行き方
集合時間
札幌駅北口タクシー乗り場横=13:35
※バスのご乗車については定期観光バス窓口での受付時にご案内します。
スケジュール
◇13:50 札幌駅《乗車》
↓
◇国道12号線
↓
◇札幌南IC
↓
◇14:38~15:00 輪厚PA(小休憩)【22分】
↓
◇千歳IC
↓
◇16:00~17:30 支笏湖畔(散策、氷濤まつり見物)【90分】※ライトアップは16:30から
※会場は大変滑り易いので、移動の際は十分注意願います。
※★有料・各自負担(1,000円) 小学生以下無料
↓
◇千歳IC
↓
◇18:30~18:45 輪厚PA(小休憩)【15分】
↓
◇札幌南IC
↓
◇国道12号線
↓
◇19:20 サッポロファクトリー《降車可》
↓
◇19:25 札幌市時計台《降車可》
↓
◇19:33 札幌駅《終点》
スケジュール備考
※氷濤まつりの入場料は含まれておりません。各自お支払いになります。(大人1,000円・小学生以下無料)
※交通渋滞等で、現地での見学時間が短くなる場合もあります。
また、支笏湖湖畔到着時間が遅れて、氷濤まつりが見学出来ない場合もあります。
※会場は大変滑り易いので、移動の際は十分注意願います。
※会場は大変寒いので暖かい格好でご参加願います。
※新千歳空港及び南千歳には経由いたしません。予めご注意ください。
※会場内に休憩室・売店はございません。
※支笏湖氷濤まつり会場の支笏湖温泉内ですが、お店が数軒ございますが、殆どのお店は17:00で営業終了する可能性があります。
軽食類については、支笏湖到着後すぐに購入するか、輪厚PAで購入することをお勧めいたします。