集合場所(※地図)
◆2024年9月1日より
札幌駅北口タクシー乗り場横
>乗り場と窓口の詳細はこちら
集合時間
集合時間:8:45
※定期観光バス窓口で受付後、出発5分前になりましたら、係員がお客様をバスまでご誘導致しますので、それまで定期観光窓口付近でお待ちください。
スケジュール
◇9:00~札幌駅前出発
↓
◇旧北海道庁旧本庁舎・大通公園・北海道美術館(車窓)
↓
◇9:38 ~大倉山ジャンプ場~自由見学※4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。
↓
◇11:00~白い恋人パーク~自由見学※11月以降は工場の改修を予定しており、工場見学が出来ない期間がございます。
見学可能な箇所はチョコトピアハウス、白い恋人の製造工程(工場)見学、チョコレートの歴史について学べる施設になります。
(有料管内施設は小学生未満4歳以上の幼児は300円かかります。各自現地でお支払い願います。)
↓
◇12:20~中央卸売市場場外市場~自由見学・自由昼食
↓
◇西17丁目・北1条通り経由
↓
◇13:45~札幌市時計台~降車
↓
◇13:53~札幌駅前~降車
スケジュール備考
●大倉山ジャンプ場リフト ≪オプション≫ 大人900円 小人450円
身障者大人400円、小人(小学生)200円
( ※4/14〜4/25は整備点検のため、大倉山リフトは運休になります。)
※障害者の方は「障害者手帳」(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳)または「障害者手帳アプリ ミライロID」の提示が必要です。介護人・同行者は適用外(一般料金)
※障害者割引の適用は全等級になります。
●オリンピックミュージアム ≪オプション≫ 大人670円 中学生以下無料 シニア割(65歳以上)500円
※身障者は無料になります。※障害者の方は「障害者手帳」(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳)または「障害者手帳アプリ ミライロID」の提示が必要です。その引率者は1名に限り無料