北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
口コミ:33件
住所:北海道石狩郡新篠津村第46線北11番地
家族、子供連れ、カップル、友人同士、外国の方、いろんな人がいました。ここはみんな楽しめる場所だと思います。ただワカサギと向き合っているだけで楽しい+スタッフさんの対応がいい※困った事はないか?釣れているか?声掛けやアドバイスもしてくれます。+超可愛い看板犬がいます。+子供が楽しめるオリジナルのアクティビティがあります。+休憩所、喫煙所、食事処があります。+自分のテント前(中)で飲食が出来ます※ゴミは置いて行かないように! 文句なし。天候さえ安定していれば100点満点の休日の過ごし方が出来ると思います。 次はまた娘と、そして会社の同僚とも行こうと思ってます。
:こいわ(TAKUMI工房)
◆:2022/02/13 19:52:00
ワカサギ釣りご来場いただきありがとうございました!色々な情報も口コミもいただきありがとうございます!スタッフ一同お客様に楽しんでいただけるよう心掛けております、また機会があれば遊びに来てくださいスタッフ一同お待ちしております!
[現地払い] 大人1人あたり(税込)2,000~2,500円
去年は入れ食い状態で休む暇もないくらいずっと釣れて、初めてだったのでそれが普通だと思って今年も行きました。今年はなんと!4時間以上いて、4匹でした!通りすがりのおじさんが、たくさんバケツに分けてくれました(笑)成果は少なかったけど、楽しい時間を過ごせました。スタッフはフレンドリーな感じで私は好きです。見回りもしていて、釣り方のアドバイスなどもしてくれました。釣れなかったけど(笑)またチャレンジしに行きまーす。
◆:2022/02/19 21:36:00
ご来場頂きありがとうございました。口コミもいただきありがとうございます、釣りあるあるですね、はじめての釣りのときが沢山釣れて2回目が釣れないことよくあります、、それも釣りの面白さです、また来年度もお待ちしていますのでリベンジしに来てください!
ほぼ初めてのワカサギ釣りでしたが、とっても親切に教えてもらい、そんなに釣れはしなかったんですが楽しく過ごせました。とても寒いので次また行く時は、もっと完全防備で行きたいと思います。
◆:2022/02/01 17:08:00
ワカサギ釣りご来場ありがとうございました!口コミありがとうございます!次回はもっと釣れるようにスタッフもスキルアップしときます!また機会があれば是非遊びに来てください。
ワカサギ釣り経験2度目の初心者でしたが、3人で30匹ほど釣ることができました! 釣りやすいアドバイスも最初にしてくれたり、途中のワカサギの動きも教えてくれ、初心者に優しかったです。 昨年違う場所で経験したときは、ウグイしか釣れず持ち帰ることができませんでしたが、今回は釣れたワカサギに加えて、「少ないから」とお土産のワカサギを足してくれて嬉しかったです! また、スノーモービルにチューブを繋げて乗せてくれる体験もやってくれて、サービス精神に感動しました!(たぶん子ども向けですが、大人もやらせてくれました笑) また来年行きたいし、知人に勧めたいワカサギ釣りでした!
◆:2022/01/30 20:38:00
ワカサギ釣りご来場ありがとうございました。また口コミもいただきありがとうございます、釣れてよかったです!チューブ体験も喜んでいただきよかったです!子供も大人も楽しいですよね(^^)またお友達と遊びにきてください!スタッフ一同お待ちしております。
土曜の9時頃から伺いましたが、たくさん釣れて大満足です!荷物の移動や餌の替えなど快く応えて頂けました。仮設トイレもきれいに管理されており安心です。また来年も伺います!
◆:2022/01/24 10:07:00
ワカサギ釣りご来場ありがとうございました。口コミもいただきありがとうございます、沢山釣れてよかったです!また来年遊びに来てくださいスタッフ一同お待ちしております。
道具を貸してくれて テント設営してあって トイレも完備で 時々声をかけてくれて 温かな雰囲気の中で 楽しませていただきました。 ファミリーに優しいと思います。 ありがとうございました。
◆:2022/01/23 6:27:00
ワカサギ釣りご体験お疲れ様でした。また口コミもいただきありがとうございます!スタッフも口コミいただき大変励みになっていますご利用していただいた皆さんが少しでも釣れるようアドバイスして行きたいと思います。また機会があれば是非遊びに来てください!
今回初めて利用させて頂きました。釣果は良くなかったけどスタッフの雰囲気やテント施設は予想より良かったです。また利用させて頂きます。
◆:2022/01/14 17:08:00
ワカサギ釣りお疲れ様でした。また口コミもいただきありがとうございます!当日は全体的に釣果が少ない日でした、その日の気温、水温により釣果が変わります、また機会があればリベンジしにいらしてください。こいわ
テント内は風邪が入らないので外よりも暖かいですが、防寒対策はしっかりしたほうがいいです 特に足元は段々ベチャベチャになるのでムートンブーツよりは水の染みないゴムブーツがオススメ 靴下二枚履きに貼るカイロで最後まで暖かかったです。 手袋も必須 餌を付けるときは指先が出ていないと無理なので、指先が出るものがあったら便利 餌は小さい白い虫なので、餌を手でつかめる人がいないと何も出来ません 家族5人で行きました。 小学生2人、幼稚園児1人ですが 皆自分で釣れて楽しそうでした! ただ、長時間はやはり厳しいですね 9時〜12時位までが子どもたちには限界でした
◆:2021/03/03 21:00:00
ご来場いただきありがとうございました。体験していただいたお客様の貴重なご意見ありがとうございます、今後ご利用になるお客様に大変参考になります。また機会があれば是非遊びに来てくださいスタッフ一同
初めて利用しましたがテント内でのワカサギ釣りはとても快適で6年生の息子もとても喜んでいました。途中で家内も参加し子供以上に夢中になり楽しみました。仕掛けが小さいので老眼鏡を持っていけばよかったと反省しています。
◆:2021/02/07 8:05:00
ご来場いただきありがとうございました。楽しんでいただけてよかったです!ワカサギ釣りはエサも釣り針も小さいのでエサ付けが大変ですね、僕も年々ピントが合わなくなってます笑また機会があれば是非遊びに来てください。
センスが悪いのか、1匹しか釣れなかった!周りを聞いても釣れてる匹数が少なく感じた
◆:2021/02/06 16:58:00
ご来場ありがとうございました。気温、水温が高くなり急に食いが渋くなってしまったようです、日によって釣果がかなり変わってしまいますが、釣れるようにスタッフにも声掛けするようにしたいと思います。
初めてのワカサギ釣り。道具は一式貸していただき、エサの付け方から釣り方まで丁寧に教えていただきました。 日中、太陽が出てくる時間帯になるとあったかいですが、テントも完全な防風防寒仕様でないので、しっかり防寒対策は必要です。 テント内と、外と床は氷なので荷物を置くためのシートや、ソリがあったほうがよいです。(初心者向けのアドバイスです。) 場所が少しわかりにくいです。Googleマップではわからないかと。 トイレは簡易トイレがありますが、清潔感はあまりないです、、、。 自分の都合よい時間に行き、好きなだけいることができるので、とても楽しかったです。ありがとうございました。
◆:2021/01/17 21:21:00
ご来場いただきありがとうございました。口コミもいただきありがとうございます、釣り場の場所、防寒対策のご意見もありがとうございます。トイレ清掃の頻度を増やして気持ち良く使っていただけるよう心掛けます、また機会があれば遊びに来てください。
初めてのワカサギ釣りでしたが 二人で5時間程度で12匹釣れて楽しめました。 道具一式やテントを貸して貰えて半日近く楽しめるのでお値打ちだと思います。 ほぼ手ぶらでしたが、生臭くなるのでウェットティッシュと行き虫エサを掴むピンセットのようなものは持参した方がよいかと。
◆:2021/01/17 20:44:00
ご来場いただきありがとうございました。口コミもいただきありがとうございます、ウェットティッシュなど事前に必要な持ち物としてご案内して行きたいと思います、貴重なご意見ありがとうございますまた機会があれば遊びに来てください。スタッフ一同
初めてでしたが、道具は一式貸していただけますし、しかけや針、エサの付け方も丁寧に教えてくれます。寒い日でしたが、日が昇っている間はテントさえあれば寒さに震えることはありませんでした。足下から寒さがくるので、足の裏に貼るかいろなどがあると便利だと思います。魚を持ち帰る場合は、袋をいただけましたが、密閉できるわけではないのでジップロックなど何か準備していくと良いかもしれません。 入口が少しわかりにくいですが、のぼりを目印にするとたどり着けます。トイレは工事現場にあるような簡易トイレがあります。もう少し綺麗だとありがたいですが、贅沢は言えませんね。 自分の都合で時間を決められるので、とても手軽に体験できました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
◆:2021/01/12 11:28:00
ご来場ありがとうございました。口コミもいただきありがとうございます!ご意見を参考に改善してより喜んでいただけるようにいたします。また機会があれば遊びに来てくださいスタッフ一同