北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
北海道アクティビティの口コミ一覧
指定なし
閉じる
貴重な体験。目の前の一面の氷。一度は見るべきです。
:佐々木(札幌通運-クラブゲッツ札幌センター)
◆:2020/02/20 9:14:00
この度は流氷観光バスツアー(ガリンコ号Ⅱ)|流氷クルーズと紋別観光を楽しむ にご参加ならびにご感想を誠に有難うございます。お客様にはお喜び頂けたようで、弊社スタッフ一同嬉しく思っております。今後も引き続きご参加の皆様にご満足頂けるようなバスツアーやサービスを心掛けて参ります。デーン様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
口コミ:5件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)13,800円
札幌雪まつりに行ったついでに流氷を見たいということで、こちらのツアーに参加しました。今年は暖冬というので心配していましたが、2/8の行った日に紋別では流氷が初接岸ということでした。15分程進むとあたり一面流氷で感動しました。7:40に札幌駅をバスが出発し、お昼くらいには紋別に到着しました。小学一年生の娘も連れて行ったので、往路5時間もバスで静かにできるか心配でしたが、適度にトイレ休憩もあり、気分転換になったようです。とにかく流氷が見えたので大満足のツアーでした。ちなみにガリンコ号では先頭に行かないとガリガリ氷を砕いて進むところが見えませんが、左右で4人くらいしか見えません。子連れだったので「ちょっとだけ見せてください」と丁重にお願いしたら、皆さん快く譲ってくださいました。 最初、ネットでのやり取りは心配でしたが、こちらの問い合わせにもすぐに返事をいただけたので、特に不便は感じませんでした。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
:大芝(旭川まるうんトラベル)
◆:2020/03/07 11:51:00
Gehimi 様先般は弊社バスツアーにご参加いただきありがとうございました。無事に流氷をご覧いただけ、安堵いたしました。また、お楽しみいただけとご様子をうかがい、大変嬉しく思います。季節の違う北海道へも、是非お越しください。お待ちしております。 旭川まるうんトラベル
口コミ:4件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)0円
某北海道の番組「水曜どうでしょう」に憧れ、ワカサギ釣りに挑戦しに行きました!送迎、釣りのご指導ともに大変丁寧にかつ面白くしてくれたので、一緒に参加した友達も大量に釣ることができ、あとからとても楽しかったでと言ってくれました!また、ワカサギの天ぷらもさることながら、日本酒の試飲もしてくださり、北海道の食を満喫できました! スタッフさんが「また来年もお待ちしております」と最後に言ってくれたので、また行こうかなと思ってしまうぐらい楽しかったです!! 初心者の方でも気軽にできるのでおススメです!!
:石塚裕也(フロンティアフィッシングツアーズ)
◆:2020/02/17 8:11:00
この度は、数あるワカサギ釣り体験ツアーの中から、弊社ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。大変うれしい口コミのご投稿まで頂戴し、重ねてお礼申し上げます。本ツアーの催行地は、水曜どうでしょうのワカサギ釣り対決の収録が行われた、新篠津村しのつ湖の南釣り場です。どうでしょうファンの方の聖地ともいえる場所のためか、どうでしょうファンの方のご参加が非常に多いツアーとなっております。また、南釣り場はしのつ湖の中にあって、群を抜く好釣果で知られております。南釣り場の爆釣劇をご満喫頂け、大変うれしく存じます。ぜひ、またのご参加の程、お待ち申し上げております。ありがとうございました。フロンティアフィッシングツアーズ石塚裕也
口コミ:79件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)7,500円
初心者でしたが、3人とも無事に(笑)10匹以上釣ることが出来ました。 スタッフの方も何度も様子を見に来て下さって、とても心強かったです! 1日ノンビリ遊べました。有り難う御座います。
:マグロ(株式会社ブルーツーリズム北海道)
◆:2020/02/16 17:50:00
大谷 様この度は、弊社ツアーにご参加をいただきまして誠に有難うございました。社員一同、厚く御礼申し上げます。地元の方でいらっしゃるようでございますので、またいつでも遊びに来て下さいませ。今後共、どうぞ宜しくお願い致します。
口コミ:15件
防寒着と靴の貸し出しがあり、大変助かりました。 テント内は暖かく、快適な環境でワカサギ釣り体験をすることができました。 日によるとのことでしたが、1人5匹ほどワカサギを釣ることができ楽しかったです。 自分で釣ったワカサギも、おまけで頂いたお芋も、お世辞抜きで本当においしかったです! また機会があれば行きたいと思います(^ ^)
:安斎(とれた小屋ふじい農場)
◆:2020/02/16 14:53:00
ぽん様このたびは当農場のワカサギ釣り体験にご参加いただきましてありがとうございました。そしてお褒めいただき感謝申し上げます。またぜひご参加頂けましたら幸いです。そして今度はもっともっと多く釣って下さい。本当にありがとうございました。
口コミ:58件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)7,500~8,000円
ガイドさんのお話はとっても面白かったし、邪魔にならないよう配慮も行き届いていてよかったです。特に旭山動物園では、閉園間近のオオカミの遠吠えを是非聞いてほしいと、出発時間を調節していただけたり、効率的な周り方のルートを教えていただけたりと、100%魅力を体感することができました。次北海道に旅行に来る時は、またここのツアーを利用したいです。
◆:2020/03/07 11:49:00
みみ 様先般は弊社バスツアーにご参加いただきありがとうございます。旭山動物園では魅力を体感できたとうかがい、大変嬉しく思います。季節の違う北海道へも是非お越しください。お待ちしております。 旭川まるうんトラベル
口コミ:53件
子供と2人で参加しました。 NO SHOWの外国人観光客の為に動物園の時間が3時間取れませんでした。そして夜の戻りが遅い為にオプションのテイクアウトのご飯があったのですがその日休みとオーダーを取ってから判明。ま、そんな事もありましたが、良心的なお値段でとても感じの良い運転手さんとガイドさんで楽しいバスツアーでした。 旭山動物園はショーも多いですが、面白い説明の看板などが多くて目が行きます。それらを全部読もうと思うとやはり時間が足りませんでした。滝や池を観に行くのに時間が削られる事は冬に関してはないとは思いますが(開園時間が短い為)、動物園だけでもう少し長く時間が取れるツアーもあったので、その辺は要検討といったところだと思います。 池はともかく滝はどうでも良かったかなと個人的にはw
◆:2020/02/14 10:32:00
この度は観光バスツアー(旭山動物園&青い池) にご参加ならびにご感想を誠に有難うございます。 夕食オプションにつきましては添乗員の不手際によりご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。今後は店の営業日に関して添乗員への周知を徹底いたします。動物園滞在時間が短くなってしまった件につきましては、今後スケジュールにさらに余裕を持たせる等ご検討させていただきます。お客様のご意見を参考にし今後も引き続きご参加の皆様にご満足頂けるようなバスツアーやサービスを心掛けて参ります。 ひら様のまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
口コミ:36件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)5,900~6,900円
初ワカサギ釣り、とても楽しかったです。 釣果はイマイチだったけど、それも自然のものと、理解しています。 ガイドの方が、優しく楽しく釣り方をレクチャーしてくれましたので、初心者でも全く問題ありませんでした。 お陰様で、素敵な思い出ができました。 また来たいと思いますので、その時もどうぞ宜しくお願いいたします。
◆:2020/02/14 7:30:00
この度は、数あるワカサギ釣り体験ツアーの中から、弊社のツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。大変うれしい口コミのご投稿まで頂戴し、重ねてお礼申し上げます。記録的な高温とまぶしいほどの日差しという、ワカサギ釣りにとっては極めて難しいコンディションとなってしまいましたが、ワカサギ釣りをご満喫いただけ、大変うれしく存じます。次回お越し頂くの際は、大漁をご満喫頂けるよう、難しいコンディションでの釣法をさらに研究してまいります。ナガエさまの北海道旅行が、素晴らしい思い出となれば幸甚に存じます。またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。フロンティアフィッシングツアーズ石塚裕也担当ガイド 石川富康
とても美味しかったです
◆:2020/02/13 7:59:00
この度は、数あるワカサギ釣り体験ツアーの中から弊社ツアーにご参加いただき、誠にありがとうございました。大変うれしい口コミのご投稿も頂き、重ねてお礼申し上げます。しのつ湖のワカサギは、札幌周辺の釣り場でも群を抜く水質の良さで、ワカサギの味が臭みもなく大変美味しいことで知られております。加えて、天ぷらの調理法にもこだわり、お客様に最高に美味しいワカサギの天ぷらを召し上がって頂くべく、日々研究しております。渋い状況でも釣果を重ねられて、プロ顔負けのお見事なアワセでした。またのご参加の程、お待ち申し上げております。ありがとうございました。フロンティアフィッシングツアーズ石塚裕也担当ガイド 石川冨康
まず、ワカサギ釣りについて 現地のスタッフの方はやはり優しく対応してくださり、安心して釣ることができました。 1日だけでは飽き足らず、2日目も急遽連絡し飛び込みで参加しました。 その日は違う場所で入れ食いだったようで、1111匹釣っている方もいらっしゃいました。 私たちは2人で1日大体60匹程度釣りましたが、場所や時間によっては1000匹を超えることがあるようです! 釣ったワカサギは、その場で揚げてくださりたべることができます。 これがたまらなく美味しかったです! 生憎3日目も伺いたかったのですが、飛行機の時間帯を加味し 連絡せずに行きませんでした。すみません。 もし次回行く機会があれば、行こうと思ってます!
:土佐(釧路湿原アウトドアガイド レイクサイドとうろ)
◆:2020/02/23 16:23:00
J様口コミ投稿ありがとうございます。先日は、ワカサギ釣り体験にご参加頂き誠にありがとうございました!それも2日間も参加頂きありがとうございます!わかさぎ沢山釣れて良かったですね!また機会があれば是非遊びにいらして下さいね。次は1,000匹狙いで(笑)この度はありがとうございました!
口コミ:9件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)3,000円
なかなか釣れない時間だということでしたが、いきなり連続して釣れたので勢いに乗りました(笑)丁寧に、楽しく教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
◆:2020/02/23 16:25:00
ヒポポタマさん様口コミ投稿ありがとうございました!先日はワカサギ釣り体験にご参加頂き誠にありがとうございました!楽しんで頂けた様でスタッフ一同とても嬉しいです。また機会がありましたら是非遊びにいらして下さい。この度はありがとうございました。
①ペンギンの行進は、時間通りに出発してもなかなかやってきません。そこで折り返し(概ね出発時刻から30分後)をおすすめ。このコース上には、旭山動物園号メモリアルホールやキリンの動物舎があり、ペンギンの行列がやってくるまで寒さをしのげます。 ②ペンギンの行進見学が終わったらオオカミの森へ寄ってみてください。昼間はごろんと寝ていて動かないオオカミたちですが、夕刻は岩の上に立って一斉に遠吠えを始めます。
:定期観光バス担当(北海道中央バス)
◆:2020/02/12 9:20:00
ハリー様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、又貴重な情報まで提供して頂き、ありがとうございました。当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申し上げております。
口コミ:43件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)0円
初めてのワカサギ釣りでしたが、丁寧に説明してくれて、合間の休憩時間も笑わせてもらい、終始和やかで楽しかったです!大漁とはいきませんでしたが、釣りも堪能でき、美味しい天ぷらも食べれて大満足でした。次回は厚手の靴下か、足用のカイロ持参して参加したいと思います!
◆:2020/02/11 13:26:00
はなた 様この度は、誠に有難うございました。大変ご満足いただき、社員一同、大変嬉しく思います。最初は、少しお高く感じられたかと存じますが、何より私共は、品質重視に努めております。また、スタッフは、調理師資格者やお笑い芸人?がおりますので、何かと配慮をさせていただいておりますよ。さらの精進をして、北海道の観光旅行の発展に努めてまいります。どうぞ今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。どうぞ、お風邪などかかりませんように・・・。本当に、有難うございました。
口コミ:14件
[現地払い] 大人1人あたり(税込)8,500円
観光内容からみても有難い価格。旭山動物園のペンギンのお散歩、白ひげの滝、青い池は本当に写真の通り、感動しました!それぞれの素敵な景色に良い思い出が作れました。添乗員さんの明るい声かけに気持ちよくバスツアーに参加できました。また北海道に旅行で来るときは利用したいと思います。有難うございました。
◆:2020/03/07 11:47:00
まりるるりり 様先般は弊社バスツアーにご参加いただきありがとうございました。バスツアーをお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく思います。またの機会がございましたら、ご参加をお待ちしております。 旭川まるうんトラベル
高速のサービスエリアでトイレの中に財布を忘れてしまいました。その時ガイドさんの適切な対応をしてもらって無事戻ってきました。帰りにコースに無いサービスエリアに寄って取りに寄ってくれましたありがとうございます。たいへんたすかりました。
◆:2020/03/07 11:45:00
中村 様先般は弊社バスツアーにご参加いただきありがとうございました。またの機会がございましたら、ご参加お待ちしております。 旭川まるうんトラベル
口コミ:2件
[事前払い] 大人1人あたり(税込)6,000円
他県からの冬の札幌家族旅行の中、旭山動物園にも行きたいけど、思ったより札幌から遠く、雪道が怖くてレンタカーで行くのも難しいし、列車の料金も意外に高く諦めるべきが迷っていた時に偶然このツアーを見つけました。価格も安く、ガイドさん運転手さんの感じも良く、動物園も期待通り楽しく大満足でした。ペンギンのお散歩、ホッキョクグマ可愛かったです。シンリンオオカミもカッコ良かった。雪が降ってて途中で引き返す可能性アリの出発でしたが、行けて良かった、ありがとうございました。 当日、受付の窓口までは、めちゃくちゃ迷いました泣
◆:2020/02/10 11:21:00
ミルコ様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、ありがとうございました。このコースは乗り換えなしで、座席に座ったままで、旭山動物園まで行く事が出来る、大変便利なコースです。当社窓口は札幌駅北口にありますが、迷う方もいらっしゃいますので、札幌駅北口・南口・地下鉄乗り場改札から定期観光バス窓口までの動画を日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語で作成しました。詳細は当社HP https://teikan.chuo-bus.co.jp//stand/ を参照願います。当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
そりゃ、もう少し安けりゃ嬉しいけれども、 今回のツアーは満足であった。 動物園滞在時間もちょうどよかった。 希望しないところに立ち寄るようなこともなく、一日楽しめた。 解散してからの夕食もちょうど良い時間だったし、 いい思い出になった。
◆:2020/02/10 11:16:00
深井じろう様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂きありがとうございました。当社の定期観光バスは、旭山動物園の見学を十分に確保する為、トイレ休憩箇所以外には立ち寄らないで運行しております。当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。
ロケーション、美味しいワカサギの天ぷら、親切なガイドさん、全て最高でした。 6名程度の釣りハウスにガイドさんが1名ずつ、餌付けから魚を外すまで、すべてやってくれます。餌つけるだけでなく、餌に細工したり、秘伝の?秘密のエサに変えてくれたり、全員釣れるようしっかり見てくれます。 全員釣れたばかりか、私ども夫婦は大漁に恵まれました。 大満足です、また来ます。 楽しいガイドさん、ありがとう。
◆:2020/02/10 6:38:00
この度は、数あるワカサギ釣り体験ツアーの中から、弊社ツアーをお選びいただき、誠にありがとうございます。また、お忙しい中、大変うれしい口コミまで頂戴し、重ねて御礼申し上げます。アワセを上手に決められて、釣果を重ねられる光景は圧巻でした。快晴で釣果の落ちる中、お見事な釣果でした。シゲ様の北海道旅行が、素晴らしい思い出となれば幸甚に存じます。またのご参加、お待ち申し上げております。ありがとうございました。フロンティアフィッシングツアーズ石塚裕也担当ガイドDavid Barnett
どんな要望にも対応してくれる、親切なスタッフに助けられました。すごく楽しかったです。
口コミ:39件
〇窓口 9時出発予定。出発時刻間際に受付で列をなしているのに窓口は1か所のみ開設。焦りました。出発時刻は集中しているでしょうから、一考願いたいところです。 〇道中 ①ガイドさんが独特の(いい意味で)口調で和ませてくれました。 ②途中休憩場所が往復で異なります。往路の方が充実してました。外気と車内の温度差も考え、復路で土産を購入しよう思っていたら休憩時間もほとんどなし。あらかじめ異なる旨のアナウンスがほしかったです。 〇現地 東門(丘の上)からの入場でした。施設の入り口は多くが麓側。麓の正門から歩くような設計と思われます。駐車場の位置の問題かもしれませんが、一度丘を下りてから見学すると歩きやすいです。 3時間はあっという間です。園内で食事はもったいない。車内で軽食を摂ることをお勧めします。 途中の高速道路では晴れたり風雪があったり、除雪車の後ろを走るなど、雪の少ない地方のドライバーとしては見るだけで楽しめました。 動物園もアザラシやペンギン、シロクマをはじめとして行動観察型は思った以上に楽しめます。寒い中でも、だからこそ行ってみる価値はあると思います。 タイトルの工夫は小さなことです。でも、観光客はそう何度も行けません。改善の積み重ねを期待します。
◆:2020/02/10 11:13:00
うださん 様今回は北海道中央バスの定期観光バスにご乗車頂き、又貴重な意見を頂きましたありがとうございました。お問い合わせについて、回答させて頂きます。〇窓口の件ですが、窓口には3か所受付があり、本来であれば混雑の状況により、窓口を複数箇所開けて、対応する事になっておりますが、今回はご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。関係個所に今回の件につきまして聞き取りを行い、改善致します。〇砂川SAでの休憩ですが、20分設定しておりますが、20分では足りないとの事ですので、他の意見も踏まえて検討したいと思います。※本来であれば、復路も土産物が充実している砂川ハイウェイオアシスで休憩を取りたいのですが、営業時間が17:00までですので、砂川SAでの休憩となっております。〇東門の件ですが、本来であれば、正門から入場が正規な流れと思いますが、駐車場の関係で、定期観光バス・貸切バスは東門からの入場となっております。(路線バスは停留所が正門前に設置しておりますので、路線バス利用の場合は正門からの入場になります。)当社では四季折々さまざまなコースを運行しております。機会がございましたら、又のご乗車をお待ち申しております。